[過去ログ] 【視聴率】ヤクルト日本一の第6戦は関東12・4%、関西18・0%でシリーズ最高!5時間熱戦 [ひかり★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
62(2): 2021/11/29(月)10:31 ID:P3GNQC0p0(1/20) AAS
>>39
昔はそもそも90年代あたりまでは昼間にやってたんだけど?
93: 2021/11/29(月)10:37 ID:P3GNQC0p0(2/20) AAS
>>44
えっ?
Jリーグってもう始まってたの?
151: 2021/11/29(月)10:47 ID:P3GNQC0p0(3/20) AAS
>>126
落ちる角度スピードで言えはサッカーの方が猛スピードで落ちて行ってるけどな。
176(1): 2021/11/29(月)10:51 ID:P3GNQC0p0(4/20) AAS
>>157
予選で19%なのに国内リーグの優勝が2%ってw
日本人よりアジアの他の国が数字持ってるんじゃねw
192: 2021/11/29(月)10:52 ID:P3GNQC0p0(5/20) AAS
>>177
サッカーの国の国内リーグの頂点が2%なのかw
289: 2021/11/29(月)11:03 ID:P3GNQC0p0(6/20) AAS
>>203
それ放映権料を半分以上リーグに中抜きされてるだけだからw
333: 2021/11/29(月)11:08 ID:P3GNQC0p0(7/20) AAS
>>283
何でサッカーは優勝が決まる2戦目で野球は1戦目なんだ?
399: 2021/11/29(月)11:16 ID:P3GNQC0p0(8/20) AAS
>>392
あったんだよw
534(1): 2021/11/29(月)11:39 ID:P3GNQC0p0(9/20) AAS
>>526
バスケも朝から晩まで宣伝してるからw
658: 2021/11/29(月)11:58 ID:P3GNQC0p0(10/20) AAS
>>648
一応川崎チェルシーが4%だぞw
685: 2021/11/29(月)12:01 ID:P3GNQC0p0(11/20) AAS
>>655
4年前の地上波のアジア予選600万人視聴→今年のDAZNのアジア予選70万人。
無料にだけ群がる乞食w
710: 2021/11/29(月)12:06 ID:P3GNQC0p0(12/20) AAS
>>690
まあ地上波はNHKでネットはdaznのJリーグがドヤっても仕方ないw
723: 2021/11/29(月)12:08 ID:P3GNQC0p0(13/20) AAS
>>706
久保さんや南野さんは中継さえないなw
728: 2021/11/29(月)12:08 ID:P3GNQC0p0(14/20) AAS
>>720
ウルフ・アロンとか出し損だなww
746: 2021/11/29(月)12:11 ID:P3GNQC0p0(15/20) AAS
>>725
そもそもDAZNの会員数自体地上波の視聴者数に比べたら鼻くそレベルだから。
943: 2021/11/29(月)12:48 ID:P3GNQC0p0(16/20) AAS
>>928
それはサカ豚の願望?
そんなデータないけど?
960: 2021/11/29(月)12:51 ID:P3GNQC0p0(17/20) AAS
>>908
それ後半だけな、前半は9.9%
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
「3日にNHK総合で生中継された明治安田生命Jリーグチャンピオンシップ決勝第2戦「浦和−鹿島」の試合(午後7時30分)の平均視聴率が前半部9・9%、後半部11・7%(関東地区)だったことが5日、ビデオリサーチの調べでわかった。」
963(1): 2021/11/29(月)12:51 ID:P3GNQC0p0(18/20) AAS
>>956
球蹴りはNHKもダゾンもスポンサーなしじゃんw
977: 2021/11/29(月)12:53 ID:P3GNQC0p0(19/20) AAS
>>964
byスポーツライター赤坂英一ブログ
個人ブログがソースw
982: 2021/11/29(月)12:54 ID:P3GNQC0p0(20/20) AAS
>>973
DAZNがスポンサー?
とうとう苦し紛れに意味不明な事をww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s