[過去ログ] ビートルズ×ローリング・ストーンズ×デヴィッド・ボウイ!いま注目すべき音楽ドキュメンタリー作品3選 [愛の戦士★] (95レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 愛の戦士 ★ 2021/11/15(月)11:06 ID:CAP_USER9(1) AAS
cinemacafe 11/13(土) 17:00

「ザ・ビートルズ」解散前の貴重なレコーディング風景と幻のライブをとらえた『ザ・ビートルズ:Get Back』が11月25日(木)・26日(金)・27日(土)ディズニープラスにて全3話連続見放題で独占配信。 また、来年結成60周年を迎える、現在も圧倒的な存在感を放つ世界的ロックバンド「ザ・ローリング・ストーンズ」と、来年で生誕75年となるグラムロックの先駆者であり音楽史にその名を刻む偉大なアイコン、デヴィッド・ボウイといった、いまなお、世界中で愛され続けるミュージシャンたちの貴重な姿を堪能できるドキュメンタリー作品が続々と登場する。

時代や国境を超えて世界中の人々に多大な影響を与えた、伝説ロックバンドの幻のライブ

▼『ザ・ビートルズ:Get Back』

世界で最も有名な伝説のロックバンド「ザ・ビートルズ」。わずか8年足らずの活動にもかかわらず、解散から半世紀を経てもなお、世界中の人々を魅了し続けるビートルズ。曲のアイディアを出し合いながら演奏し、時に議論しながら歴史に残る名曲の数々を生み出していく最後のレコーディング風景、そして最後のライブとなった、ロンドンのアップル本社の屋上での奇跡の42分間の“ルーフトップ・コンサート“が史上初となるノーカット完全版でついに解禁される。
省17
76
(1): 2021/11/15(月)22:08 ID:duxqKqRx0(1) AAS
ミックジャガー個人のドキュメンタリーって何故かないんだよな
80近くなってあんだけ体が動いて声も変わらないのは
裏でものすごい努力してるよ
きっと
77
(1): 2021/11/15(月)22:14 ID:sYRd0NBt0(7/10) AAS
>>54
“Get back”ではレノンがあのリードギターを弾いていますが、何か考え事でもしてしまったのか素っ頓狂な弾き間違いをしてしまいますw
するとすぐさま後ろを振り向き(ん〜アンプの調子が良くないなあ)と言わんばかりにツマミをいじり始めます
「いやジョン、オマエが下手っぴで間違ったんだろ、アンプのせいにすな!」といつも突っ込んでおりますww
78: 2021/11/15(月)22:15 ID:JRcYfuWb0(1/3) AAS
>>54
どうしたらそんなに早熟になるんだ?
自立心もあるしガキとは思えない
羨ましいわ
79: 2021/11/15(月)22:18 ID:JRcYfuWb0(2/3) AAS
>>76
Being Mick というのが今世紀頭にあった
自伝とは違うから全然ドラマチックなものではないけど、ファンなら見ておくべき
80
(1): 2021/11/15(月)22:20 ID:A5Woxi9x0(1) AAS
レット・イット・ビーの初版についてた写真集(英語で読めない)をブックオフに持ってったら50円でワラタ
メルカリなら5000はいけたかな
81: 2021/11/15(月)22:32 ID:sYRd0NBt0(8/10) AAS
>>55
いやでもジョージは不思議な魅力の持ち主で、ジミヘンやクラプトン以降のハードなエレキは後輩の後塵を拝する形にはなったがそれまでのスタイルだと実に味わい深い
ティルゼアウォズユーのソロのだけ集めた動画もあるくらい
82
(1): 2021/11/15(月)22:34 ID:viYADeNZ0(2/2) AAS
>>77
警官のクレームを受けてマネージャーだかがボリュームを下げたんだよ
それを無視してボリュームを上げたのはジョージじゃなかった?
83: 2021/11/15(月)22:36 ID:sYRd0NBt0(9/10) AAS
>>80
ブックオフは綺麗かどうかが先ず第一だからね
84: 2021/11/15(月)22:40 ID:Kgbrf6H10(1) AAS
なんでデズニーで配信すんだよ
85: 2021/11/15(月)22:42 ID:i7eLLYCN0(1) AAS
>>65
電源を切られてギター引いても音がならない、廃人のようなブライアンが見られる貴重な映画だな。
86
(2): 2021/11/15(月)23:38 ID:sYRd0NBt0(10/10) AAS
>>82
そのまさに直前、1番Aメロ1回目の合いの手ギターがヘナチョコw
急に音が切れるのは1番Bメロ
もしかしたらさしものレノンも警官の圧にビビったのかもw
87: 2021/11/15(月)23:55 ID:JRcYfuWb0(3/3) AAS
>>86
レノンが他人にビビるわけないだろ
警察なんかちっとも怖くなかった人
ロック界で一番の豪傑だもの
88: 2021/11/16(火)00:50 ID:tKfKe3ua0(1) AAS
>>7
そこはゴダールのシーンをカットしてダビングですよ
89
(2): 2021/11/16(火)01:22 ID:7PKoY5XC0(1) AAS
>>74
ビートルズやストーンズがデビューする前のイギリスのヒット業界は、
アメリカのヒット曲のカヴァーを歌う猿真似シンガーや、バンドが主だった。
(Cliff Richard, The Shadowsは除く)
90: 2021/11/16(火)02:28 ID:7DPP60Jk0(1/2) AAS
>>62
初めてじゃね?でないと意味無いから
実際に初めてなのかどうかまでは知らんけど
91: 2021/11/16(火)02:30 ID:7DPP60Jk0(2/2) AAS
>>86
演奏前に寒くて手がかじかむ言うてたやん
92: 2021/11/16(火)02:42 ID:5qjwqnPY0(1/2) AAS
>>89
レースミュージックファンは大きく分けてブルース派とジャズ派がいたんだっけ

ジョンレノンはモータウン派っぽいけど
93: 2021/11/16(火)03:00 ID:5qjwqnPY0(2/2) AAS
思いだした
1950年代のヨーロッパでは黒人差別が少なくてジャズとかが流行っていたのだけど
映画『バード』によると
チャーリーパーカーがアメリカに戻ってみたらこちらでもレースミュージックが商売になるようになっており
皆金のために楽器そのままのEbやBbの曲ばっかりの低級R&B屋になっていた
友人のディジーガレスピーを訪ねてみるとこの人も商売人になっていて
一軒家とか構えていてガックシという話だったような…
94: 2021/11/16(火)03:51 ID:iaGWAuXQ0(1) AAS
>>24
ビートルズは映像で良いのが残ってる
初渡米した時のワシントンDCと
65年のパリ公演が素晴らしい
来日公演の時は燃え尽き症候群なのでいまいち
95: 2021/11/16(火)05:43 ID:gyb6c9Vx0(1) AAS
>>89
ていうかビートルズもストーンズ自体もアメリカ音楽のパクリやん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*