[過去ログ] 【話題】ひろゆき氏、優秀と真面目の違いを長期休載漫画「HUNTER×HUNTER」で例える「締切を守ってもつまらない漫画は売れない」 [muffin★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2021/11/13(土)18:41 ID:a7AcWUyY0(1) AAS
売れる売れないに締切守守らないは関係ない
読者からすれば締切守れよってだけだろ
14: 2021/11/13(土)18:41 ID:TC+cMNWn0(1) AAS
富樫だって幽遊白書の中盤までは真面目に連載していた
15: 2021/11/13(土)18:41 ID:IeAE7gk50(1) AAS
そんな0/1で語られても
そこそこ面白いけどそこそこ納期を守らないみたいな
微妙な事例もあるでしょうが
16: 2021/11/13(土)18:41 ID:3T3TFbKE0(1) AAS
さすがに今回は長すぎなんだよ
17: 2021/11/13(土)18:42 ID:xE1hgJdc0(1) AAS
関係するかな
18(3): 2021/11/13(土)18:42 ID:7t9ULPmr0(1) AAS
「締切を守ってもつまらない漫画は売れない」と「優秀な人は時間を守らない」は全く別の話
19(1): 2021/11/13(土)18:42 ID:+t6UuP790(1) AAS
締め切り守ってる時に売れたからその貯金で今も売れてるんだろ
最初からこのペースだったら売れないと思う
20(1): 2021/11/13(土)18:42 ID:GHbfiR3P0(1) AAS
連載再開しても売れるかな?
21: 2021/11/13(土)18:42 ID:GFHgKV9t0(1) AAS
ハンタって信者が熱心なだけでつまらんやん
22: 2021/11/13(土)18:42 ID:NnNHRCAr0(1) AAS
HUNTER×HUNTERを例を出すって説明してる相手は高齢者かよ
23(1): 2021/11/13(土)18:43 ID:scfWhcVR0(1/5) AAS
締め切り守って面白い漫画描いてるほうが遥かに優秀な件
24: 2021/11/13(土)18:44 ID:RYamJFUr0(1) AAS
優秀な人は時間を守らない?
十分売れてるから我儘聞いてもらってるだけだろ
25(2): 2021/11/13(土)18:45 ID:/Bm92/yT0(1) AAS
レストランで注文してから6時間経ってから出された飯は上手い
26: 2021/11/13(土)18:45 ID:mHHspJrN0(1) AAS
こんなに休載多くなければもっと沢山売れてたのに
27: 2021/11/13(土)18:45 ID:XjC+aFNX0(1) AAS
自分への言い訳w
28: 2021/11/13(土)18:45 ID:e6O3t5VZ0(1) AAS
つまらんのならそもそも連載できないw
29(1): 2021/11/13(土)18:46 ID:IzojN/F+0(2/2) AAS
時間を守らないことで有名なのは沖縄県民
沖縄県民って優秀な人多い?俺は土人だと思ってるけど
30: 2021/11/13(土)18:46 ID:I8QVtF/G0(1/5) AAS
説明になってない説明してるな
31: 2021/11/13(土)18:47 ID:XKCXC6sS0(1) AAS
冨樫の場合未だに連載中ってことになってるのを編集部がどう扱うかの問題だから
優秀とか真面目とかそういう次元の話ではないんだよなあ
32: 2021/11/13(土)18:47 ID:XUEFOH0r0(1) AAS
俺は見限ったな
2010年以降の展開知らない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 970 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*