[過去ログ] 【ラジオ】菅田将暉 落選したオーディション、神木隆之介が審査員だった…「あのとき、俺に何点付けたんや」 [爆笑ゴリラ★] (389レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
317(6): 2021/04/23(金)11:25 ID:JGADgsn60(11/31) AAS
>>315
動画リンク[YouTube]
>菅田将暉主演でヴィンチェンゾ・ナタリ監督作「CUBE」がリメイクされることが明らかに。
>杏、岡田将生、田代輝、斎藤工、吉田鋼太郎も出演する日本版「CUBE」が、10月22日より全国で公開される。
>監督は「MANRIKI」の清水康彦
→ 株式会社ROBOT所属。
同社所属・真壁幸紀
※シュールレアリスム的な映像美が持ち味
動画リンク[YouTube]
A.B.C-Z塚田僚一主演「ラスト・ホールド!」も監督
省10
325: 2021/04/23(金)12:09 ID:JGADgsn60(15/31) AAS
効いてるみたいだから誘導しておく〜
>>320,306,316,314,317
326(2): 2021/04/23(金)12:10 ID:CG0jfUBY0(1/3) AAS
>>317
大爆死したジャニ映画1本しか出たことのないA.B.C-Zに菅田の代わりにCUBEからオファーなど無い
アテ書きされた根拠は皆無だという根拠は山ほど提示されている
まず登場人物が全員、年齢も仕事も性別もバラバラなのが本家CUBEが拘った極意
完全オリジナルストーリーとは言いながら今回は10代男(学生)、28歳男(エンジニア)、31歳男(フリーター)、
35歳女(団体職員)、39歳(整備士)、60歳男(会社役員)と散らばらせてるのは本家どおり
>CUBEはABCZと一切無関係の清水康彦監督→
清水監督はCUBE出演の斎藤工と共同監督するなと親しく、菅田のスタッフとも親しい
清水監督は、監督や脚本家などクリエーターが正規社員だけで200人以上も在籍する会社ROBOT所属
同社に唯一ABCZと接点のあるのは真壁という監督がいても、真壁はCUBEとも清水監督とも一切関係なし
省10
327(1): 2021/04/23(金)12:11 ID:CG0jfUBY0(2/3) AAS
>>317
>CUBEは大手配給作品なので企画書を上げて、長年に渡って海外とリメイク交渉して
監督、脚本家を決めて、2年前に出演者決定
コロナで撮影遅延して、ようやく2020年10月末に本読み、11月に都内で撮影終了
>一方、A.B.C-Zは2019年10月26日に「ジャニーズ伝説2019」公演後のカーテンコールにて
2020年10月に「オレたち応援屋の映画」を公開すると発表
2020年10月は映画宣伝で多忙になるのは1年以上前から決まっていた
>A.B.C-Zは5年前から毎年10月恒例のジャニ舞台をしていて、2020年10月だけ舞台をぶつけられた訳ではない
会場を変更したのは日生劇場は2020年10月に黒澤明の生誕記念「生きる」という
レジェンド「市村正親&鹿賀丈史」の豪華Wキャスト、宮本亜門演出で
省13
346: 2021/04/23(金)13:38 ID:JGADgsn60(24/31) AAS
ぜーーーんぶあばかれちゃうよおーーー
>>320,306,316,314,317
360(1): 2021/04/23(金)16:42 ID:JGADgsn60(31/31) AAS
何度も貼るのはアレなんでアンカーからまとめ読みしてねー
>>320,306,316,314,317
366: 2021/04/24(土)02:06 ID:kpiOIxXH0(2/14) AAS
何度も貼るのはアレなんでアンカーからまとめ読みしてねー
>>320,306,316,314,317
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s