[過去ログ] 【芸能】ダウンタウン「水ダウ」32歳時の納税額にネット衝撃「ヤバすぎ」「化け物」 [爆笑ゴリラ★] (336レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2021/04/15(木)15:39 ID:qTYyuYmf0(2/7) AAS
マツモトの自宅は知らん
6(2): 2021/04/15(木)15:39 ID:5TVmas1zO携(1) AAS
>>1
本当の1位は、税金対策をした奴ら
って昔聞いたが、誰の事だったのだろう?
7(2): 2021/04/15(木)15:40 ID:qTYyuYmf0(3/7) AAS
>>6
YOSHIKI
8: 2021/04/15(木)15:40 ID:0bUlXttf0(1/2) AAS
さすがまっつん
9(1): 2021/04/15(木)15:40 ID:si1WOJZR0(1) AAS
小室哲哉の納税額に違和感覚えたよな
どんな節税してたんだあれ
10(1): 2021/04/15(木)15:41 ID:7k6Ks1Dw0(1) AAS
長者番付常連だった作家が税金対策して載らないようにしたら
「人気がなくなった」というイメージが広まって本当に本が売れなくなった
11: 2021/04/15(木)15:42 ID:p3CauyBk0(1/2) AAS
>>2
当時は個人事務所も無く、節税も何もしてなかったらしいから六割は取られてると思う
12(1): 2021/04/15(木)15:42 ID:qTYyuYmf0(4/7) AAS
もし俺が芸能人になったら目黒区に1500坪の土地を買って母屋だけで10億の上物建てるわ
13(3): 2021/04/15(木)15:42 ID:Ucm8qIlf0(1) AAS
まっつんは節税対策全くしなかったんだよな
14(2): 2021/04/15(木)15:42 ID:SgKtKrVS0(1) AAS
>>4
そんなに風呂もベッドもたくさん揃えて乱交パーティーでもすんのか
15(2): 2021/04/15(木)15:43 ID:+Moy2Wgh0(1) AAS
俺が金持ちになったら青山に土地買うわ
16: 2021/04/15(木)15:43 ID:qTYyuYmf0(5/7) AAS
>>14
俺を慕ってよってくる親類友人知人たちのための部屋が必要なんだよ、いわゆるゲストルームってやつな
17(2): 2021/04/15(木)15:44 ID:3/HKi6Bv0(1/3) AAS
とんねるず・・・
18(7): 2021/04/15(木)15:44 ID:rzQdhB+s0(1) AAS
三田佳子はなんでそんなに稼げてたんだ?
19: 2021/04/15(木)15:45 ID:qTYyuYmf0(6/7) AAS
>>18
ギャラが高かったんだよ
20: 2021/04/15(木)15:45 ID:FxPHSZKN0(1/2) AAS
>>18
CM
21(16): 2021/04/15(木)15:47 ID:wdS7bCmk0(1) AAS
1985年分から2004年分までの通算納税額
2005年以降は個人情報保護法により不明
1位 32億2090万円 小室哲哉
2位 24億7149万円 石橋貴明
3位 23億1260万円 桑田佳祐
4位 21億4717万円 稲葉浩志
5位 20億7133万円 松本孝弘
6位 18億5904万円 松本人志
7位 18億1777万円 浜田雅功
8位 16億8651万円 宇多田ヒカル
省3
22(1): 2021/04/15(木)15:47 ID:9/M7D+vV0(1) AAS
>>13
なんで順位が下がったんですかね?
23(10): 2021/04/15(木)15:47 ID:iagpBBBa0(1/5) AAS
>>4
鶴瓶の自宅がエグいらしい。
不動産投資が得意で普請道楽の樹木希林が、
豪邸見たさにわざわざ関西まで押しかけたとか。
ただ関西の田舎の山の方らしいが。
所ジョージの沖縄の別荘や紳助の家も凄いと。
ゴルフ練習場やサッカー場つき。
でも場所は田舎。
都内だと千坪の土地がまずなかなかないかと。
ユニクロ会長クラスでないと。
24: 2021/04/15(木)15:49 ID:iagpBBBa0(2/5) AAS
>>4
>>14
欧米だと個人主義でベッドルームにバスルームがそれぞれ付属する感じ。
客と同じ風呂とか貧乏くさいし気兼ねするし。
ホテルみたいな感覚。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s