[過去ログ] 【森会長辞任】小籔千豊「変な切り取り方した報道の人も辞任せなあかん」「一部切り取りは今回だけでない」 ★2 [live★] (800レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404: 2021/02/13(土)14:02 ID:YH95aSmi0(11/18) AAS
>>400
いいよ
いいからやれよw
何の仕事してるか知らんけどw
405: 2021/02/13(土)14:04 ID:N5aodMXC0(2/14) AAS
戦中報道みたいなもんで
「日本軍大勝利!(〇〇戦線ではね」って言う
確かに「単語の嘘」ではないだろうが
「報道としての嘘」にはなるんだよ
406: 2021/02/13(土)14:05 ID:N5aodMXC0(3/14) AAS
やっぱり朝日は戦中から報道の体制は変わってない、って事だな
407(1): 2021/02/13(土)14:05 ID:uNWwokUB0(1) AAS
産経すら「全文読めばさらに印象悪い」と一面で書いてるぞw
408(2): 2021/02/13(土)14:06 ID:yYii8kN20(5/6) AAS
ネトウヨがこぞってこれをいうのは何で?w
全文読んでもまずさが理解できないなら余計にヤバイ奴なんだと思うが
409(2): 2021/02/13(土)14:07 ID:/SKeUQgt0(5/9) AAS
>>402
ねつ造?歪曲ていいましたよねおまえ
だから森の主張通り女性の話が長いねんラグビー協会の男性可哀想やなと賛同しろよと
で会話に対して都合が悪くなると切り取りや歪曲からねつ造と変えてくる、これこそ悪質なデマ
ねつ造なんてされたら大問題だが?ねつ造の意味わかってんのかと
410(3): 2021/02/13(土)14:08 ID:N5aodMXC0(4/14) AAS
>>407
そりゃね「能力の無い人間を、優遇枠で入れるから弊害が出てるんだ」って言う
結構キビしい事言ってるからね
凡人の俺らにはカチンとくる言葉ではあるけど
森さんが組織委員に求めてたのは「プロ」であって、俺らのような「アマチュア」ではないってだけの話だよ
411: 2021/02/13(土)14:09 ID:Mc7ONWPO0(5/8) AAS
>>408
マスコミはミスリードする という先入観 まあ間違ってはないけどな
それとテレビの芸能人はバランスをとりたがる
412(2): 2021/02/13(土)14:10 ID:Uo7twczp0(2/2) AAS
>>396
後で全文を読むのと
喋ってるのを最初から見るのとでは
意味も内容もガラッと変わる。
喋ってるのは見てないでしょ?
あくまでも冗談だったんだろうけど
女性を揶揄したのを取り繕うとして軌道修正してる。
413: 2021/02/13(土)14:11 ID:N5aodMXC0(5/14) AAS
>>409
「能力ある女性をどんどん取り入れましょう」って言う内容が
「女性は会議でしゃべるな」と報道したら
これはもう偏向報道どころか、伝える内容が真逆になってしまってるので
「捏造報道」にあたると思うよ
414: 2021/02/13(土)14:11 ID:xlBA9R+80(1) AAS
>>1
切り取りで何が悪い?
マスコミが正義
批判するのはただのネトウヨ
415(1): 2021/02/13(土)14:12 ID:Mc7ONWPO0(6/8) AAS
>>412
あくまでも推測だけど俺もそう思う 途中で修正したんだろうな
416(1): 2021/02/13(土)14:12 ID:XGMavo8U0(8/13) AAS
>>410
能力のないってのも森や擁護派の主観だしなあ
417: 2021/02/13(土)14:13 ID:pi7VG39O0(1/2) AAS
朝日新聞やマスコミが、(女性は優れており、競争意識が強い)を、切り取り抜いて
記事にし海外発信していた。
つまり、従軍慰安婦の捏造記事と同じことを朝日新聞やテレビ朝日は、していた。
これがファクトですね。😥
418: 2021/02/13(土)14:13 ID:liRbb4Co0(7/9) AAS
>>368
ポジティブではなくてニュートラル
419(1): 2021/02/13(土)14:13 ID:uNWqzgCy0(7/12) AAS
>>392
わきまえる が見下す意味ではなく肯定的な意味ならお前も上司に「〇〇さんは弁えておられますね」って言ってみれば?
420: 2021/02/13(土)14:13 ID:EEGmCv110(1/6) AAS
>>410
ただそれで批判されてたラグビー協会は素人目線が欲しいから
敢えて入れた、おかげで会議が活発になってますと今回の件で言ってる訳で
森の価値基準が正しい訳でもなんでもないからなぁ
実際森はラグビー協会を既に追い出されたただの部外者で、そのことへの恨み節も言ってるし
421(1): 2021/02/13(土)14:14 ID:yYii8kN20(6/6) AAS
女性を恥と言ってる
全文の方がまずいw
【3日のJOC臨時評議員会での森会長の女性を巡る発言】
これはテレビがあるからやりにくいんだが、女性理事を4割というのは文科省がうるさくいうんですね。
だけど女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。
これもうちの恥を言いますが、ラグビー協会は今までの倍時間がかる。
女性がなんと10人くらいいるのか今、5人か、10人に見えた(笑いが起きる)5人います。
女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。
誰か1人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、それでみんな発言されるんです。
結局女性っていうのはそういう、あまりいうと新聞に悪口かかれる、俺がまた悪口言ったとなるけど、
省2
422: 2021/02/13(土)14:14 ID:0ytWKK3S0(1/4) AAS
切り取り関係ないから
やたらマスコミの切り取りのせいで叩かれてることにしたい人たちがいるけど
423: 2021/02/13(土)14:15 ID:EEGmCv110(2/6) AAS
>>415
実際これまた悪口を書かれるな、って森ですら途中でヤバいの自覚してんだよね
んでそこから女性の素晴らしいところって取り繕ったり、
慌てて切り上げて急展開で別の話題に切り替えてる。それこそ全文読めば分かることだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s