[過去ログ] 【テレビ】NHK武田真一アナ大阪赴任、脱東京一極集中目指す [孤高の旅人★] (734レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385: 2021/02/10(水)23:50 ID:RbQkMJvN0(2/2) AAS
>>377
山手線と環状線を比較したから次は 大阪の御堂筋線沿線に対して、東京の中央線沿線の発展度はどうなのか という事だ
386: 2021/02/10(水)23:51 ID:kOsr1E5YO携(1) AAS
ギター
387: 2021/02/10(水)23:52 ID:rjGN7wwC0(1) AAS
NHK廃止してくれないかなー 受信料だけでも廃止してくれないかなー
388: 2021/02/10(水)23:54 ID:bW0GiwLl0(1) AAS
NHKといえば俺の中では末田正雄アナ
389: 2021/02/10(水)23:58 ID:QL80jW4l0(1) AAS
中央線の沿線は畑あるしな
大阪には畑は一つもないのに
390: 2021/02/11(木)00:02 ID:JjCh/t4A0(1/3) AAS
>>366
東京の建て替えの目処がまだ見えんのがな。
今のニュースセンターも30年選手だし。
○通が港区に誘導しようとしてるのかもしれんが危機管理考えるとなぁ。
391: 2021/02/11(木)00:05 ID:L8fFh5m10(1) AAS
何気にみんな地方に飛ばされてるよね、近江は嫌で退局したのかな
392: 2021/02/11(木)00:09 ID:YoE3eOTh0(1) AAS
夫婦でNHKとかもう受信料貴族
景気もコロナも関係ない上級が世論作って誘導するんだから衰退する
393: 2021/02/11(木)00:12 ID:rSfWI/Gj0(1) AAS
>>88
青井はヘタクソだけど、丸井の御曹司だから優遇されてるんだろ。
394: 2021/02/11(木)00:14 ID:BWcZIvkP0(1) AAS
桑子辞めるんじゃなかったの
395: 2021/02/11(木)00:15 ID:xXdep/rD0(1) AAS
N7よく見るが上原さん以外名前を覚えていない
それ考えると武田アナはインパクトあったのかすぐに覚えたな
396: 2021/02/11(木)00:16 ID:Khm0RgzL0(1) AAS
万博まで大阪にいるのかな?あと4年か
3年ぐらいで東京に戻る?
397: 2021/02/11(木)00:22 ID:P/JhcQl20(1/2) AAS
二郎さえ東京にいてくれればそれでいい
398: 2021/02/11(木)00:23 ID:P/JhcQl20(2/2) AAS
>>1
月から同放送局発信の全国ネット番組「ニュース きん5時」(2日スタート、金曜午後4時50分)を編成する。
ニュースキン ごじ ?
399: 2021/02/11(木)00:29 ID:uIKbjtZC0(1) AAS
>>384
むしろテレビで見たとき八王子って意外と都会なんで驚いた
関東人が田舎てネタにしてたので能勢ぐらいを想像してた
普通に高槻レベルはある
400: 2021/02/11(木)00:29 ID:UqeLcmTL0(1/3) AAS
大阪はほんわかな17時台でないとだめだよ
401: 2021/02/11(木)00:34 ID:9bkLTuqM0(1) AAS
一度も東京勤務しないで定年を迎えるアナウンサーもいるのかな
402: 2021/02/11(木)00:36 ID:Z9srCVTz0(1) AAS
また名古屋飛ばし、ってか論外か
403: 2021/02/11(木)00:50 ID:Hr6Wu/Th0(1/2) AAS
ザマァとしか思わんw
404: 2021/02/11(木)00:55 ID:pIuU7u7F0(1) AAS
>>4
正論。
ニュースもヘラヘラしとるし、情報番組化しててイライラするんで、もう天気予報ぐらいしか見るもんないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s