[過去ログ] 【大相撲】十一月場所千秋楽  貴景勝13勝2敗で2度目の優勝!! 敢闘賞に志摩ノ海と千代の国、技能賞に照ノ富士 [鉄チーズ烏★] (950レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 2020/11/22(日)18:14 ID:ccIim+8h0(1/4) AAS
ケーショーも偉いが、2番とも真っ向から受けて立った照も偉い!
ヒザの状態が悪い中、突き押ししかしてこないのが分かってる相手に、変化も張り差しもせず、正々堂々真っ向勝負。

見てるかカス鵬
てめえに足りないのはこの姿勢だよ
373: 2020/11/22(日)22:01 ID:ccIim+8h0(2/4) AAS
優勝インタビュー、あんなに理路整然と落ち着いて喋れる人間だったんだなw
いや、驚いた。
地頭は結構良いのかな?
413
(1): 2020/11/22(日)23:07 ID:ccIim+8h0(3/4) AAS
>>395
あの八艘飛びの一番、最後の決まり手は内無双なんだよな
舞の海と朝青龍の2人は、ホント、内無双が上手かった

今場所は、居反り、外小股、後ろもたれ、波離間投げ、ずぶねりと、1年〜数年に一度の決まり手がいくつも出て
レア技好みの俺にとっては非常に面白かった
すぐにNHKツイッターにアップされるのもいい時代になった
432: 2020/11/22(日)23:24 ID:ccIim+8h0(4/4) AAS
>>422
> 印象も悪い

悪印象なら今日の二番で吹っ飛んだよ
あの膝なら変化気味でもそう叩かれないだろうに、二番とも、貴景勝のドギツい当たりを真正面で受け止めた。
負けはしたが、逃げも隠れもしない文句なしの横綱相撲だったと思うよ
来場所を大関取りにしてあげてほしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*