[過去ログ]
【箱根駅伝】青学大陸上部・原監督が提言 ウィズコロナ時代の陸上 箱根駅伝は「やらないといけない」 [鉄チーズ烏★] (753レス)
【箱根駅伝】青学大陸上部・原監督が提言 ウィズコロナ時代の陸上 箱根駅伝は「やらないといけない」 [鉄チーズ烏★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 06:17:11.12 ID:FQNTdNmA0 脳筋馬鹿監督「やらないといけない(キリッ」 無観客でどうぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/54
55: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 06:18:08.03 ID:qZWB8pV30 個室にルームランナーで走ってその下に角度を変える装置を付けたりして登りと下りの変化をつけて 周りを速さに合わせて箱根の風景の映像を流せばそれなりに安全だよな まぁ人の後ろを走って風よけにしたりするから集団で走ることも意味があるんだろうな 観客がいてもマスク付けてりゃいいんじゃなの でも電車とかと違って応援で声出したりするからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/55
56: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 06:18:38.77 ID:7cefk8LB0 個別ルームランナーで連動してVRアバターが競う 区ごとにルームランナーの傾斜を変えておく http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/56
57: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 06:18:49.22 ID:7AEMJAQ60 責任の所在ハッキリさせてからじゃね こんな言いぐさじゃ「俺のカネのために他人がコロナになっても構わない」だもの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/57
58: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 06:19:37.44 ID:qvo2d2Ss0 >>53 大学の利害も代弁してるのかしらね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/58
59: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 06:19:47.28 ID:cLooHq2t0 去年の再放送でも気づかれない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/59
60: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 06:20:45.48 ID:t8reBZCa0 青学はちゃんと感染予防対策をしてるのかもしれないが、他の学校が全て十分な予防対策をするとは限らない。 若い学生は感染しても重症になる確率は低いが、後遺症に苦しんでいる人もいる。 選手の将来を考えたら、ワクチンが完成するまでは開催しない方が良い。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/60
61: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 06:20:50.62 ID:wkMRhNC40 別に箱根走る必要もないじゃんw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/61
62: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 06:20:59.82 ID:3bNd8fBP0 沿道観客も減るだろうし、スタートゴール中継所付近を一般人立ち入り禁止にすれば、それほど問題なさそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/62
63: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 06:21:00.00 ID:l4zKqkUC0 >>42 こういうスポーツイベントについては色々見方があるのは知ってるだろ? 肯定派の意見もメディアに載せるのは自然な流れだが 気に入らないなら、おまえが見なければ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/63
64: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 06:21:17.20 ID:IL0UdnXj0 オリンピックも無理だよ 世界だから 日本も世界の人もそれどころではないわ 感染がある以上は無理 ワクチンも日本人の安全性や副作用や期間をしっかりしないと、 薬害問題みたいになりかねんわ ボランティアも集まらんやろう クソ暑くて死ぬかもしれない。命の危険やアラートだしてるし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/64
65: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 06:21:31.47 ID:MT3EUP+70 そら自分の栄華の為には開催しなきゃ困るだろこいつは http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/65
66: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 06:21:53.59 ID:/fkAgypA0 沿道の応援で声出すなは無理でしょう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/66
67: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 06:21:59.89 ID:qvo2d2Ss0 >>62 立ち入り禁止にする根拠がない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/67
68: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 06:22:08.38 ID:RJthg+um0 道路の真ん中を走ることに何の意味がある? 結局観客のコントロールだよ 天下の公道つかって観客コントロールできるのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/68
69: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 06:22:23.71 ID:7dyutEnp0 タスキ無くそうぜ 俺は本当にあれが嫌だった ビッチョビッチョの汗だくで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/69
70: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 06:22:59.47 ID:gw3sSPkH0 >>63 今の状況で出来るわけないだろバーカ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/70
71: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 06:23:37.51 ID:tGs4D5QV0 復路の横浜駅前とかゴール前の日本橋とか何重にも観客いて完全密だろうが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/71
72: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 06:23:58.44 ID:B20xKE3M0 観客の問題がなー。完全に排除できるならやればいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/72
73: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 06:24:05.85 ID:IL0UdnXj0 >>69 駅伝経験者かな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/73
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 680 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s