[過去ログ] 【箱根駅伝】青学大陸上部・原監督が提言 ウィズコロナ時代の陸上 箱根駅伝は「やらないといけない」 [鉄チーズ烏★] (753レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: 2020/08/20(木)19:13 ID:5Wdb1me+0(1) AAS
生きる上で一番大切なのは年収
やっぱり受験校は年収ランキング上位100校の中から選びたいですね
◆出身大学別 年収ランキング上位100校 箱根駅伝関連編◆
キャリアコンパス(デゥーダ、20代の働き方から)
10 早稲田大学 572万円
16 中央大学 524万円
19 明治大学 524万円
26 青山学院大 510万円
42 法政大学 482万円
省11
704: 2020/08/20(木)19:18 ID:b+nWY1nG0(1) AAS
沿道の観客だよな問題は 屋外とはいえ大人数が集まるからな
705: 2020/08/20(木)19:45 ID:Ao2ezc7c0(1) AAS
原晋「金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,
金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,
金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,
金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,
金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,
が欲しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!」
706: 2020/08/20(木)20:36 ID:79chx3rb0(1) AAS
立川の昭和記念公園を借り切ってやるみたいだけど、まだ公にしてないのかな?
707: 2020/08/20(木)21:09 ID:IAFB9EZs0(1) AAS
青学大・原晋監督が日本学生陸上の出場人数制限に異議
「今年度日本インカレは急遽種目毎人数制限で開催される事になった。
コロナ禍での開催にある程度制約は必要だが標準記録突破したトップアスリート
の大会に人数制限かける必要はあるのか!?
そもそも陸上競技、駅伝は三密大会ではない。
学生大会は在学中にしか出場できない。
もっと4年生の事を考えるべき!」(原文まま)とつづった。
原監督は投稿後、夏合宿を行っている新潟・妙高高原でスポーツ報知の取材
に応じ、「長距離種目で50人が25人に減ったことによって、
どれだけ感染リスクを減らせるのか、科学的な根拠を示してほしい」と話した。
708: 2020/08/20(木)21:14 ID:OLamy9v/0(1) AAS
>>687さん、まだ間に合います
709: 2020/08/20(木)21:23 ID:5vHGRqV60(1) AAS
観客集まっちゃうから無理だよなあ
市民ランナーだが
今シーズン出たい大会は全部なくなったが仕方ない
モチベ維持は難しいが
710: 2020/08/20(木)21:37 ID:/lUrOCPO0(1) AAS
まあムリだろうね
711: 2020/08/21(金)09:01 ID:CPHb3CtO0(1) AAS
男子マラソン五輪代表 中村所属の富士通 20代選手がコロナ陽性…北海道合宿中に判明
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
712: 2020/08/21(金)10:14 ID:E6cjB5vf0(1/2) AAS
「東京五輪、ダメかもしれないけど…やってみようぜ!」
為末大さんが持論展開「地球平和のためにも」
為末さんは「世界中の若い人がスポーツを楽しむために何ができるかを、
これからも考えながらやっていきたい」と抱負を語った。
1年延期となった東京五輪について為末さんは「五輪ができる前提を整えることは、
地球環境を平和に保つ上でも大事。ダメかもしれないけどやってみようぜとい
う立ち位置」と持論を展開した。
713: 2020/08/21(金)10:26 ID:2tmI1ooL0(1) AAS
うちのコの学校もマラソン大会は中止しないって言ってたわ
伝統だからって
ならば体育祭も文化祭も伝統じゃないのかと
714: 2020/08/21(金)11:18 ID:26GPkZXM0(1) AAS
・沿道の観客が密にならないようコースは首都高など有料道路走る
・ボランティア不足解消の為に道路脇にドリンク置くのやめて走者がハイドレーションバッグ背負う
・叫ぶ人がいるかもしれない審判車両、監督車両、中継車両は廃止して全部ドローン
715: 2020/08/21(金)11:45 ID:0AW4fw1G0(1) AAS
公道だから観客の立ち入りを禁止にできないから、いつもの道は絶対に無理だと言ってたな
大きな公園やスタジアムを借り切って、その中でやるしかないよ
716(1): 2020/08/21(金)11:51 ID:WQHNz5Ez0(1/2) AAS
>>687
原,というヤツに碌なヤツいないなw
717: 2020/08/21(金)11:52 ID:HS8ZvHEF0(1) AAS
やらないといけない←?????
718: 2020/08/21(金)11:57 ID:0rap3maf0(1) AAS
思い上がりが強い
たかが委託の監督
719: 2020/08/21(金)12:02 ID:re/yDWaY0(1) AAS
青学に今年の箱根駅伝出れなくて、来年こそと留年した4年がいるんだけど、散々だなw
720(1): 2020/08/21(金)16:30 ID:jeIjM2Fl0(1) AAS
他の競技が軒並み中止になってる状況で
駅伝だけ特別扱いできないわな
721: 2020/08/21(金)18:51 ID:E6cjB5vf0(2/2) AAS
【学内集団感染】 <日大水泳部で12人、天理大ラグビー部で53人>なぜ、
勉学やサークル活動には厳しい制限があり、部活は緩いのか?
学内クラスターが多発している。日大水泳部で12人、天理大ラグビー部で53
人と、いわゆる“体育会系”を中心としたコロナ集団感染が目立つ。寮生活の運動
部は仕方ないと考えがちだが、簡単にはうなずけない。スポーツ強豪校としての
名誉を守りたい大学側が招いた失態とも受け取れる現状があるからだ。
日大も天理大も、原則オンライン授業を実施していた。入構制限をかけ、
サークルやイベントは禁止。それでも授業料が免除されることはなく、学生は
粛々と家で勉強する毎日だ。
ところが、運動部は違った。天理大では一定の制限はあるものの、部員全員で
省11
722: 2020/08/21(金)18:55 ID:AmWofMz60(1) AAS
>>720
その言葉、震災の時に平気で完全生中継やってた高校野球に対して言ってほしかったよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s