[過去ログ] 【箱根駅伝】青学大陸上部・原監督が提言 ウィズコロナ時代の陸上 箱根駅伝は「やらないといけない」 [鉄チーズ烏★] (753レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696: 2020/08/20(木)08:57 ID:z1lVXFE20(2/2) AAS
>>694
選手の問題じゃない
選手がかかろうがかかるまいが正直しったこっちゃない
697: 2020/08/20(木)09:14 ID:ayWovcRK0(3/3) AAS
原晋監督が一番大切なのはやっぱり命よりカネなんだね
駅伝部員達は原監督自身の大金儲けと、指導者として非常に
優秀だという名誉を大きく宣伝させる道具にしか見ていない
698: 2020/08/20(木)09:54 ID:36js6Ba50(1/2) AAS
同じ日テレの24時間マラソン得意のワープを使えばいいだろ
699: 2020/08/20(木)09:58 ID:36js6Ba50(2/2) AAS
今の長距離は
ピンクとか緑の靴にいかに合わせられるかが重要なだけの
上げ底記録のオンパレードだしなあ
700: 2020/08/20(木)10:01 ID:boU/lri60(1) AAS
教え子の久保田和真たちの結婚詐欺や暴行にはダンマリの出たがりゴリ押し
こいつをゴリ押しした当時の青学学長は、元電通で元ソニーという、邪悪の塊のような安藤孝四?カ

そもそも元電通、元ソニーを学長に据える教育機関て
701: 2020/08/20(木)10:31 ID:7Pr6P0qq0(1) AAS
箱根が大学の宣伝になると言っても、高校の駅伝選手に向けた宣伝にしかならない。
優秀な受験生は逆に離れるのだが。
702: 2020/08/20(木)17:21 ID:Gcb0jgRz0(1) AAS
東京近郊の私大じゃない者からしたらクソつまらん
703: 2020/08/20(木)19:13 ID:5Wdb1me+0(1) AAS
生きる上で一番大切なのは年収
 
やっぱり受験校は年収ランキング上位100校の中から選びたいですね  

◆出身大学別 年収ランキング上位100校 箱根駅伝関連編◆
キャリアコンパス(デゥーダ、20代の働き方から)

10 早稲田大学  572万円
16 中央大学   524万円
19 明治大学   524万円
26 青山学院大  510万円
42 法政大学   482万円
省11
704: 2020/08/20(木)19:18 ID:b+nWY1nG0(1) AAS
沿道の観客だよな問題は 屋外とはいえ大人数が集まるからな
705: 2020/08/20(木)19:45 ID:Ao2ezc7c0(1) AAS
原晋「金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,
金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,
金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,
金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,
金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,金,
が欲しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!」
706: 2020/08/20(木)20:36 ID:79chx3rb0(1) AAS
立川の昭和記念公園を借り切ってやるみたいだけど、まだ公にしてないのかな?
707: 2020/08/20(木)21:09 ID:IAFB9EZs0(1) AAS
青学大・原晋監督が日本学生陸上の出場人数制限に異議 

「今年度日本インカレは急遽種目毎人数制限で開催される事になった。
コロナ禍での開催にある程度制約は必要だが標準記録突破したトップアスリート
の大会に人数制限かける必要はあるのか!? 
そもそも陸上競技、駅伝は三密大会ではない。
学生大会は在学中にしか出場できない。
もっと4年生の事を考えるべき!」(原文まま)とつづった。

原監督は投稿後、夏合宿を行っている新潟・妙高高原でスポーツ報知の取材
に応じ、「長距離種目で50人が25人に減ったことによって、
どれだけ感染リスクを減らせるのか、科学的な根拠を示してほしい」と話した。
708: 2020/08/20(木)21:14 ID:OLamy9v/0(1) AAS
>>687さん、まだ間に合います
709: 2020/08/20(木)21:23 ID:5vHGRqV60(1) AAS
観客集まっちゃうから無理だよなあ

市民ランナーだが
今シーズン出たい大会は全部なくなったが仕方ない
モチベ維持は難しいが
710: 2020/08/20(木)21:37 ID:/lUrOCPO0(1) AAS
まあムリだろうね
711: 2020/08/21(金)09:01 ID:CPHb3CtO0(1) AAS
男子マラソン五輪代表 中村所属の富士通 20代選手がコロナ陽性…北海道合宿中に判明
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
712: 2020/08/21(金)10:14 ID:E6cjB5vf0(1/2) AAS
「東京五輪、ダメかもしれないけど…やってみようぜ!」
為末大さんが持論展開「地球平和のためにも」

為末さんは「世界中の若い人がスポーツを楽しむために何ができるかを、
これからも考えながらやっていきたい」と抱負を語った。

1年延期となった東京五輪について為末さんは「五輪ができる前提を整えることは、
地球環境を平和に保つ上でも大事。ダメかもしれないけどやってみようぜとい
う立ち位置」と持論を展開した。
713: 2020/08/21(金)10:26 ID:2tmI1ooL0(1) AAS
うちのコの学校もマラソン大会は中止しないって言ってたわ
伝統だからって

ならば体育祭も文化祭も伝統じゃないのかと
714: 2020/08/21(金)11:18 ID:26GPkZXM0(1) AAS
・沿道の観客が密にならないようコースは首都高など有料道路走る
・ボランティア不足解消の為に道路脇にドリンク置くのやめて走者がハイドレーションバッグ背負う
・叫ぶ人がいるかもしれない審判車両、監督車両、中継車両は廃止して全部ドローン
715: 2020/08/21(金)11:45 ID:0AW4fw1G0(1) AAS
公道だから観客の立ち入りを禁止にできないから、いつもの道は絶対に無理だと言ってたな

大きな公園やスタジアムを借り切って、その中でやるしかないよ
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s