[過去ログ] 【芸能】#吉高由里子 「たとえ今が絶望的な日常でも 生きていれば何でもできる 逃げてもいいから終わらせないで」 #さくら [jinjin★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 2020/07/22(水)22:42 ID:ayeJTqEq0(1/10) AAS
>>1
こういうのはやめてほしい。きつい
おっさんならわかること
606: 2020/07/22(水)22:44 ID:ayeJTqEq0(2/10) AAS
高校生まで、もしくは25歳、もうちょっと粘って35歳までしか見ないような雑誌にでも書くなら
文句ないんだけどね。。
614: 2020/07/22(水)22:45 ID:ayeJTqEq0(3/10) AAS
>>607
ほんとそれだ。
だから、本当に分かってる人なら「死にたいなら、その前に
私に話を聞かせて」と言うはず
621: 2020/07/22(水)22:47 ID:ayeJTqEq0(4/10) AAS
>>611
まず、直接挨拶に行き、さりげに言う
それでダメなら、反対側のお隣さんにも声をかけて、一緒に言う
それでダメなら、自治会に言う
それでダメなら、市役所の困りごと相談にいう
それでダメなら、引っ越すか、法律相談に行く。法テラスならお金がなくても可
624: 2020/07/22(水)22:50 ID:ayeJTqEq0(5/10) AAS
>>623
ごめんだけど、同じ事務所なら言っちゃだめだ
救えなかったのだから。同僚としてこんな辛いことはない
627: 2020/07/22(水)22:51 ID:ayeJTqEq0(6/10) AAS
誰だったか忘れたが、アメリカの人気歌手が
私に言ってという風に呼びかけて、ファンを救った話はあったと思う
640: 2020/07/22(水)22:58 ID:ayeJTqEq0(7/10) AAS
発信力の高い人がどこで何を言おうが、それは自由なんだけど
日本人の多くには四十九日って仏教的な考え方がある
故人があの世に旅立つのを静かに弔う感覚
芸能誌は仕方ないけど、友人関係はもうちょっと待ってあげてって自分は思う
643(1): 2020/07/22(水)23:00 ID:ayeJTqEq0(8/10) AAS
事故という身体的な死を意識した人と
心が死んだ人では、申し訳ないが、全く違うと思う
667: 2020/07/22(水)23:11 ID:ayeJTqEq0(9/10) AAS
>>649
親が借金を背負ってしまうとか考えたんだろうか
ものすごい真面目さは感じる
倒産した実業家なんか、負債何十億でも平気な顔してるってのに
726: 2020/07/22(水)23:55 ID:ayeJTqEq0(10/10) AAS
>>679
死にたい人の前でそれは禁句だ
誰それは生きられたのにって自責の材料にされる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s