[過去ログ] 【音楽】「60年代のアメリカン・ロック・バンドTOP25」を米Ultimate Classic Rockが発表 ★2 [湛然★] (529レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207
(1): 2020/07/07(火)11:40 ID:31LmMT+h0(1) AAS
今やアメリカ人が普通に使ってる「ファック」はドアーズがメジャーにした言葉で
存在感はドアーズが抜き出てるかな
個人的にはThe Lovin' Spoonfulが好き
208: 2020/07/07(火)11:54 ID:yX0wPBmG0(4/4) AAS
>>207
そこ取って存在感とか言われても
209: 2020/07/07(火)12:01 ID:DF2V0RZy0(1) AAS
>>156
まぁ同じ60年代でも前時代のオールディーズバンドのイメージが強かったな
日本でも支持層そこらで
後は達郎の影響とかでパイドパイパーハウスに通ってるようなソフロ好きが愛でてるぐらいだったし
80年代はMTVヒット
90年代初頭もまだソフロの定番
今のロックの代表バンドみたいな評価ってBOXと
グランジ以降ハイラマズみたいなフォロワー出て来たり音響こだわるバンドが増えて時代の気分にマッチしてもてはやされたからという印象
210: 2020/07/07(火)12:12 ID:di9AMMNw0(1/2) AAS
>>9
グラスルーツ、すなわちP.F.スローンのメロディとダンヒルサウンドのシナジーは凄い。凡百のソフトロックバンドが裸足で逃げ出すドリーミーでキャッチーな曲ばかり。マスターテープからの全音源復刻を企画して欲しいわ。
211: 2020/07/07(火)12:18 ID:uraxL0SU0(1/10) AAS
ヴェルヴェッツは凄く好きなんだけどドアーズの良さが分からん
212
(2): 2020/07/07(火)12:25 ID:FqGia6Du0(1) AAS
リアルタイム世代じゃないけど、「地獄の黙示録」でジエンド、
「アルタードステイツ」でライトマイファイヤ
が使われた79、80年ごろにドアーズ再評価ブームがあった。
213: 2020/07/07(火)12:28 ID:O+zHd13p0(1/2) AAS
>>69
なんで、ブルーススプリングスティーンが入ってないんやろ
トムペティやサンタナがいいなら問題ないよな
214: 2020/07/07(火)12:35 ID:Z1hKFo1i0(6/10) AAS
>>212
ドアーズって定期的にブームがあるんだよな
解散後に一番評価が高かったのが80年代にイギリスのギターバンドが
ドアーズ、ヴェルヴェットアンダーグラウンドから影響を受けたってセット
のように口々に言ってた時期とやっぱりオリバースト―ン監督の映画の
影響はデカい
映画が放映された年は間違いなくその年で一番のロックスターだったw
215: 2020/07/07(火)12:42 ID:HFHgGmoT0(1/2) AAS
ドアーズは1・2枚目までが
とにかくオーラでまくり
3枚目も力作
3枚目は、セレブレイション・オブ・リザード(トカゲの祝祭)組曲を全部のせて
路線展開するべきだったな

4枚目から商業路線になりすぎ。
最後の曲ソフトパレードはかなり冒険的でよかった。

それ以降のアルバムも力作だけど1・2枚目の圧倒的なオーラがない。

ジム・モリソン以外に力があるメンバーがもう一人いればなとは思う。

2枚組アブソルートリー・ライブは評価低いけど個人的には凄い好き。
216: 2020/07/07(火)12:44 ID:HFHgGmoT0(2/2) AAS
ドアーズの再評価は、地獄の黙示録で大々的に
ジ・エンドをとりあげたのがでかいよな
217: 2020/07/07(火)12:44 ID:904LpjmF0(1/3) AAS
>>212
死ななきゃ大阪万博に呼んで太陽の塔の下でジミヘンとかとライブしてもらう予定で主催者動いてたと聞くし知名度は当時からあったんじゃないかな
ジャパニーズウッドストックを目指したが呼ぶつもりの人全員死んだしまったとか
まぁ実際来たのはセルメンだし主催者にそんな金用意出来たかは疑問だけど
218: 2020/07/07(火)12:47 ID:uraxL0SU0(2/10) AAS
まぁ影響力はあったんだろうね、ドアーズ
ジャックスとかまんまだもんなw
219: 2020/07/07(火)12:47 ID:iooDtXZF0(1) AAS
>>1
イーグルス!
と思ったら70年代だった
220
(2): 2020/07/07(火)12:57 ID:JQ75/vXb0(1/2) AAS
個人的には
ブルース/ソウル・ルーツ系として
Big Brother & The Holding Company
Delaney & Bonnie
Canned Heat
Electric Flag
Paul Butterfield’s Blues Band

ソフトロックで
Millenium
Asociation
省3
221
(1): 2020/07/07(火)12:59 ID:HOdsXtnM0(1) AAS
>>205
影響力で言ったらドアーズなんかビーチボーイズの足元にも及ばねーぞ
ビーチボーイズとドアーズじゃ比較にならん。比べるのも失礼なくらいビーチボーイズの圧勝
222: 2020/07/07(火)13:03 ID:uraxL0SU0(3/10) AAS
スライはロックの範疇でいいでしょ
暴動以降はブラック色強いけど
223: 2020/07/07(火)13:03 ID:Xpx/tUA60(1) AAS
>>221
おまえって簡単に釣られるよな
224: 2020/07/07(火)13:03 ID:6+q/+hKH0(1) AAS
ビーチボーイズほど同業者からの評価高いバンドは無いわ。なんでドアーズなんかと比べるんだよ
225: 2020/07/07(火)13:08 ID:904LpjmF0(2/3) AAS
>>220
ポール・バタフィールドなんかテレビジョンもギターの絡みに影響受けたって言ってるのにな
ブルースロック系は新しい評価付きにくいな
226: 2020/07/07(火)13:09 ID:PssbTEpV0(4/15) AAS
アメリカ人ならビーチボーズが1位は納得のランキングだろうな
UKサウンドの影響を受けてないUSA独特のサーフィンミュージック 
ドアーズと比較なんてそもそもジャンルが違う 違い過ぎる

ビーチボーイズやCCRはUSAの誇り
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s