[過去ログ] 【ラジオ】「塩をつけて食べたほうがうまい」「素材の味がわかるから」という“概念” ★5 [鉄チーズ烏★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76
(1): 2020/07/05(日)07:54 ID:i0a433qX0(1/5) AAS
塩も単純な食卓塩より色んなミネラルの味が混ざった岩塩とかの方がいいとか言い出して
色んな味結局あったほうがいいのかよ
83
(1): 2020/07/05(日)07:59 ID:i0a433qX0(2/5) AAS
>>81
数粒混ぜたとこでどうせわかりゃしない
乾燥した調味料少量すりつぶしていれたり
そういうことしたほうがむしろ旨いとか言い出す
226: 2020/07/05(日)10:05 ID:i0a433qX0(3/5) AAS
大事なのは右ならえって教わっただろ
料理界の三ツ星とか権威みたいな人の教えとぶつからないように屁理屈を構築するんだ
それが評論家の仕事
513: 2020/07/05(日)12:11 ID:i0a433qX0(4/5) AAS
ブランド食材業者としては塩至上主義文化は歓迎なんだろうな
三ツ星シェフや店に卸さなくても高く売れる需要も広まる
529: 2020/07/05(日)12:18 ID:i0a433qX0(5/5) AAS
味にうるさいだけで作れない奴よりきまぐれクックのお隣さんになりたい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*