[過去ログ] 【芸能】山里亮太、ツイッター更新が止まり心配する声「誹謗中傷の矛先がテラハ関係者に…」 山里へのエールも多数届く ★8 [Time Traveler★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
861
(3): 2020/05/31(日)10:58 ID:TPEBwbcq0(1/9) AAS
今回のって、俺の考え方も微妙に変わったするんだけど
やっぱり山里はね、そこまで責任を問われる必要ないと思ってしまう。今は
ゼロではないよ。番組に関わった人は、やっぱり考えないといけないからね

ある人が、木村さんが追い込まれた可能性にどんなのがあるかを教えてくれたんだけど
ネタバレにならないように箝口令を敷かれてるような、そんな契約に縛りがあったとしたら
確かに誰にも相談すらできなくて
ネガティブに考えやすい人が、ずっと自分だけで抱え込んで
終いには誹謗中傷を受けるのは全て自分のせいだと間違えてしまうような状況に追い込まれたら
確かに逃げ場が無くなるなと、確かに思った

想像でしか考えられないので、なかなか測りきる事はできないんだけど
省7
911: 2020/05/31(日)11:26 ID:TPEBwbcq0(2/9) AAS
>>865
もちろん
でも一番悪いのは、やっぱり実際に誹謗中傷した人だよ
結果的にはそうなる

番組が誹謗中傷を扇動したとしてもね
実際にそれをやる人の方が悪いに決まってるでしょ、って

実際にすんなよ、って話になる

絶対に番組の言うことを聞かないといけないような立場あるのか?
実際に誹謗中傷した人は
そんな関係性は認められないでしょ?
省10
935
(2): 2020/05/31(日)11:37 ID:TPEBwbcq0(3/9) AAS
>>912
ゼロとは言ってない
ちゃんと読んで

順番を間違えちゃいけない、って話をしてるだけ

実際に誹謗中傷した人間は、絶対に番組の扇動に従う以外に選択肢がない
というな立場に置かれてる視聴者ではない

つまり、誹謗中傷なんてしない選択もできる立場
でも誹謗中傷をやってしまった

その責任を、番組の扇動のせいにはできないから
自らの意思で、誹謗中傷する事を選んだ、という割合の方が大きいに決まってる
省7
953
(1): 2020/05/31(日)11:49 ID:TPEBwbcq0(4/9) AAS
>>940
お前こそ理解できてから絡んできたね
順番を履き違えてる奴限定に対して話してる事くらい、頭悪くてもわかると思ったんだけど
予想以上だった
958: 2020/05/31(日)11:52 ID:TPEBwbcq0(5/9) AAS
>>941
俺も思う
未だに番組の方が悪いという奴に向けてのみ書いてるのに
それ以外の番組の問題だけにスポット当てて書いてる人達には絡まれても困るよ

なんでこんな簡単な事もわからないんだろうな
969
(2): 2020/05/31(日)12:00 ID:TPEBwbcq0(6/9) AAS
>>960
扇動してるのが例え笑いだとしても、確かに気分は良くないな
番組全体でそんな雰囲気を見てしまうと、根源が凄く悪質に映るね
組織としても凄く悪に見える
だから番組さえ無ければ、ってのはごもっともなんだけど

でもね、扇動に乗ったという言い訳こそ通用しないって
誹謗中傷した人は、自分の判断でやった事になる
責任は自分自身の選択にある

いくら悪質に見える番組であろうが
さすがに服従を強いられるような関係性はないので
省1
974: 2020/05/31(日)12:15 ID:TPEBwbcq0(7/9) AAS
>>970
案内なのかなあ
とりあえず全然面白くない流れだよね
つまらない会話

ただ誹謗中傷になれてるかもしれない山里やYOUからしたら
炎上とかで遊べるとこまで来てたかもね
ベテランであるほど散々やられてきたことなのだろうし

タレントはそんなもんだ、って認識で
今回はその標的を自分にではなく
木村さんに向けさせてしまった
省3
978
(2): 2020/05/31(日)12:22 ID:TPEBwbcq0(8/9) AAS
>>973
ほら、番組の形が凄く悪質に見えちゃうと
やっぱり本質を見失う人が結構いるじゃん

例えいくら悪質な番組を発信してたとしてもね
今回ばかりは番組が一番悪い、っていうのは無理

視聴者は、番組の扇動に乗らなければいけないくらいの
強い服従を、番組から強いられてるわけではない

実際に誹謗中傷をした人間は、独自の判断という見なされ方の強くなるに決まってる
いくら軽い気持ちだったとしても
実際に誹謗中傷した人が、番組のせいだと責任転嫁するのには限界がある
省1
988
(1): 2020/05/31(日)12:33 ID:TPEBwbcq0(9/9) AAS
>>977
確かに悪質だよね
俺もそういう要素がどうせテラハにはあるから観なかった方なんだけど
面白くないしね

確かにそれはこれから更に検証が必要な所で

でもね、例え集団リンチになるように扇動してたとしてもね
わざわざ木村さんに粘着で誹謗中傷を続けてしまった方が、やっぱり直接的で悪質さがかなりあると思うんよ

扇動の乗ってしまうって
そこの直接的な方がやっぱりきついよ
番組も十分悪質でもね
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*