[過去ログ] 【サッカー】小野伸二は「日本の宝」で「最高傑作」。“J歴代ベスト11”で称賛の嵐! 中村俊輔も「シンジしかいない」と認める [砂漠のマスカレード★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739: 2020/05/30(土)01:18 ID:+dNaLvXo0(1) AAS
当時やたらCMやら何やらで目にするのにプレーしてる姿を全然見なかったから小学生の自分には何が凄いかわからんかった
740: 2020/05/30(土)01:19 ID:gwO2Lq4e0(3/4) AAS
トルシエも小野の人間性を絶賛
外部リンク:sports.yahoo.co.jp
画像リンク[png]:i.imgur.com

>小野だ。彼は冷静かつ陽気なキャラクターだ。スターティングメンバーであってもなくても、彼の気持ちが変わることはないだろう。
>試合に出ればどのポジションでもこなすだろうし、ベンチであっても不平を言わずにほかの控えメンバーをまとめることができるだろう。
>彼の存在がチームの若手に与える影響は、とても重要だと思う。
741: 2020/05/30(土)01:19 ID:JDEgyTfX0(1) AAS
華はあったけどそこまでの選手じゃないと思う
肝心なところで頼りにならなかった印象
742
(1): 2020/05/30(土)01:20 ID:taRGi6Cp0(1) AAS
>>730
高原は自分で1トップは苦手だと言ってたし、ドイツ大会では2トップでもろくな働き出来なかったじゃん
743: 2020/05/30(土)01:21 ID:31Innc9b0(1) AAS
怪我の前は本当にすごかったよ
でも試合で戦力として期待できたかと言われたらまた別の話
とんでもないプレーで局面を打開してくれるときもあったが
うまくはまらないときはいないのと同じだった
レコバっぽかったね
744: 2020/05/30(土)01:21 ID:hmarg7nI0(2/3) AAS
エメルソン(元浦和)

「小野は、とてつもないテクニシャン。まるで南米の超一流選手のようだった」
745
(4): 2020/05/30(土)01:22 ID:hRhtVrxe0(1) AAS
ヨハン・クライフの小野伸二評
「小野はベルベットのようなテクニックがあり、ピッチを鷹のように高い視点から見る事ができ 、まるで未来からきたフットボーラーのようだ。
しかし、悲しいかな、それが試合で発揮されることは稀だ。
やる気のない微笑みと、腹立たしい細かなパス、パスミスをしても、それがまるで不運だったと言うように傲慢に笑い、ピッチをちんたら歩く。
GKの前で、まるで観客のように立ち尽くして相手をフリーにしてしまう。
決定的な仕事をする能力はあるが、ほとんどの場合何もしない。特に大きな試合では。
746
(1): 2020/05/30(土)01:23 ID:sBIRuNhP0(1) AAS
フェイエがキャリアトップの時点でもうね・・・
一回もリーグ優勝してないし
747: 2020/05/30(土)01:23 ID:M/+hMJ0v0(4/28) AAS
パク・チソンとイ・ヨンピョのPSVコンビはCLベスト4
パクはその後マンUへ栄転しCLもとった
小野はCLグループリーグで活躍できず敗退
その後オランダリーグでもぱっとせず浦和へ都落ち
浦和でもロートルポンテに歯が立たず逃げるようにドイツへ
ドイツでも地蔵でなにもできず
748: 2020/05/30(土)01:25 ID:MTShXkeG0(4/5) AAS
特に前線はガチの天才以外はエゴイストしか成功しないよ

だから日本は韓国に惨敗をくりかえす歴史
それを中田や本田が覆した
749
(1): 2020/05/30(土)01:26 ID:YQBZcXgB0(4/4) AAS
>>745
なんか、なるほどと思ってしまう
うまく言い表してるのかな
750: 2020/05/30(土)01:26 ID:QUbC7A6o0(1) AAS
怪我しなかった久保
怪我しなかった小野
この二人が万全であれば…
751: 2020/05/30(土)01:27 ID:6jkTgWzu0(1/3) AAS
>>161
元木にタックルされた仁志
752: 2020/05/30(土)01:28 ID:0mP39EUZ0(1) AAS
>>710
長谷部「」
753
(1): 2020/05/30(土)01:29 ID:/tfpoSO/0(1) AAS
>>736
海外の一流でボールタッチが柔らかいとよく形容される選手と言えばジダン、イニエスタ、マラドーナ辺りかな?
メッシは異常なほど正確なボールコントロールをするけど不思議と柔らかいという印象は薄い気がする
754: 2020/05/30(土)01:30 ID:6jkTgWzu0(2/3) AAS
>>745 >>746
でもそれ大怪我した後の小野なんだよね
755: 2020/05/30(土)01:30 ID:GBmGuMPI0(1) AAS
どんなスポーツでも一緒にプレーすれば選手同士はあ、こいつは俺より上だわって肌身で感じる
小野はそういう選手だろう
ただ試合でコンスタントに活躍出来るかは別だが
756
(1): 2020/05/30(土)01:30 ID:gwO2Lq4e0(4/4) AAS
>>735
小野がフェイエにいた頃の
アヤックスはズラタン、スナイデル、ファンデルファールト、デヨング、キヴ、ハイティンハ、トラベルシ、マクスウェル、リトマネン等
PSVはファンボメル、ロッベン、コクー、アフェライ、ケジュマン、ロンメダール、アレックス(チェルシーミランとかにいた奴)等
757: 2020/05/30(土)01:31 ID:6jkTgWzu0(3/3) AAS
>>753
最小限の動きで目立たないのと、その後のパスに目が行く
758: 2020/05/30(土)01:32 ID:7puvPrX70(1/6) AAS
>>734
だから小野達はチーム一丸となって戦おうとしたのに中田が壊した
1-
あと 244 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s