[過去ログ] 【現金給付】 自己申告に基づき生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える額を支給・・・TBS (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2020/03/30(月)13:08 ID:wAbooGbl0(1/10) AAS
窓口とかに殺到したら感染リスク高まるからオンラインで出来るようになるだろう
となればほぼ全世帯申し込むと思う
66: 2020/03/30(月)13:10 ID:wAbooGbl0(2/10) AAS
年金生活保護はコロナで収入おちてないから対象外
あとは自己申告

わりといいかも
95: 2020/03/30(月)13:13 ID:wAbooGbl0(3/10) AAS
全世帯支給ただし年金生活保護は除くってやると反発食らうだろ
だから自己申告
悪くない
113: 2020/03/30(月)13:14 ID:wAbooGbl0(4/10) AAS
自己申告で審査はほぼないだろう
134: 2020/03/30(月)13:17 ID:wAbooGbl0(5/10) AAS
いま窓口とかで手続きなんかさせたらやばいから
申し込みは基本郵送かオンラインだろう
142: 2020/03/30(月)13:19 ID:wAbooGbl0(6/10) AAS
前年より所得増えてたら給付金は税金として返納させるよう仕組みを作って
あとは自己申告で
166
(2): 2020/03/30(月)13:21 ID:wAbooGbl0(7/10) AAS
郵送またはオンラインで自己申告
審査はなしで即入金
今年の申告で前年より収入増のときは支給額そのまま税金として徴収
年金生保世帯は対象外

これならいいんじゃない?
191: 2020/03/30(月)13:24 ID:wAbooGbl0(8/10) AAS
郵送またはオンラインで自己申告
審査はなしで即入金
今年の申告で前年より収入増のときは支給額そのまま税金として徴収
年金生保世帯は対象外
公務員も前年より収入さがることが基本ないので
あとで税金徴収の仕組みをつくればほぼ対象外にできる
216
(1): 2020/03/30(月)13:27 ID:wAbooGbl0(9/10) AAS
一律で配ったら公務員年金生保にも金がいくから
そこを除外するための自己申告制
246: 2020/03/30(月)13:32 ID:wAbooGbl0(10/10) AAS
だから公務員年金生保に支給しないための自己申告だよ
そいつら以外は申告すればほぼ無審査でとおると思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.220s*