[過去ログ] 【フィギュアスケート】関西大学「織田さんの要望を受け入れることは総合的にみて妥当ではない」※全文 (586レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
378
(3): 2019/12/12(木)07:36 ID:CpqeCDJFO携(1/4) AAS
>>23
宮原って五輪前に休学したの?
でも成績良かったら問題無いでしょ。
問題は、スケート部は何10人も居て、部員全体見たら成績悪いのが沢山居るのがダメって事かと。
昨日のワイドショーによると、関大(学長だったかな?)は織田に監督を依頼する時に「文武両道を目指してくれ」と言ったんだって。
だから織田は「文」の向上も目指しちゃったんだろう。
てか、宮原以外の選手が休学してまでスケートやって、何をどうするんだろう?
382: 2019/12/12(木)07:58 ID:CpqeCDJFO携(2/4) AAS
>>37
紀平は関大の生徒じゃないんだから、もし濱田が他に行くなら付いて行けば良いだけでしょ。
385
(1): 2019/12/12(木)08:04 ID:CpqeCDJFO携(3/4) AAS
>>62
高校でさえ付属に行かずに通信選んでんだから、大学も関大は行かないでしょう。
406
(1): 2019/12/12(木)10:00 ID:CpqeCDJFO携(4/4) AAS
>>191
本田の解説がダメなんて聞いた事無い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.270s*