[過去ログ]
【サッカー】<水戸ホーリーホック>市内で民設民営のサッカー専用スタジアムの建設に乗り出す方針!5年後目標...収容1.5万人超, (344レス)
【サッカー】<水戸ホーリーホック>市内で民設民営のサッカー専用スタジアムの建設に乗り出す方針!5年後目標...収容1.5万人超, http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
95: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/22(金) 09:18:26.13 ID:zVMzivx00 やっと専スタ立てるのか 陸スタはゴミ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/95
96: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/22(金) 09:22:09.14 ID:ic1OEtkK0 一方 ほぼ千葉県にある鹿島メルカリーズは成績によって変動する動員収益は切り捨てて 小泉社長が黒字ビジネスを数本立ち上げてサッカー以外で300億稼ぐそうだ カタールリーグのように金満にはなれるが座席スカスカが止まらんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/96
97: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/22(金) 09:26:34.04 ID:CFEOf1fe0 >>48 キモ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/97
98: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/22(金) 09:28:41.19 ID:CFEOf1fe0 >>90 土地があいてたとして 交通アクセスが悪ければ伸び悩む懸念もあるし 田舎は自動車社会だってのも、実際にその通り動くかといえば疑問だし 難しいよなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/98
99: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/22(金) 09:31:10.64 ID:1tGVhXyo0 >>98 みんな車で来るから広い道路沿いなら市街地から離れてても問題ないんじゃないの? クルマ社会の田舎なら10キロとかご近所さんレベルとか聞くし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/99
100: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/22(金) 09:31:53.94 ID:LWB9BarR0 >>93 なんでサッカースタジアム作るために合併すると思うんだ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/100
101: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/22(金) 09:34:36.45 ID:w7bAvavP0 クルマを持ってる県民の誰もがムカついている、駅からクソ遠い茨城町の運転免許センター アレをもう少し市内の好立地の処に移して、跡地にサッカー専用スタを立てれば、インターチェンジから至近で交通の便が良いのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/101
102: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/22(金) 09:36:39.50 ID:GJXrXtiW0 水戸ホーリーホクッ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/102
103: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/22(金) 09:37:01.70 ID:e6MoAoWC0 酔った勢いで女上司にフェラチオさせてしまった結果wwwwwww http://sqazi.knoxar.net/0kaw796/e2y2szssa61vou.html 【画像】このおっパイが透けた女の子が集団でヤラれる姿が見れる時代エ口すぎwwwwww http://sqazi.knoxar.net/6872c1/s82noegkcb6rod.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/103
104: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/22(金) 09:40:58.32 ID:w7bAvavP0 >>100 合併すると国からおカネが下りるから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/104
105: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/22(金) 09:44:48.45 ID:GZF8euEY0 流しそうめんやってた水戸ちゃんが… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/105
106: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/22(金) 09:45:59.57 ID:t5R6Fg4B0 図書館より多い日本のやきう場は全て税金で作られた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/106
107: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/22(金) 09:47:15.01 ID:C5lofOn80 で、どこが金出すの? 100億も民間で出せるとこなんて水戸にはないだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/107
108: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/22(金) 09:47:26.44 ID:otkpgNOs0 今シーズン序盤はすごく良かったけど結局プレーオフ圏内には届かなそうだな。 J2は厳しいリーグだわ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/108
109: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/22(金) 09:49:38.77 ID:ZZwYMTyBO 水戸以北ってことはアツマーレの近くなのかな? まさか前回の大雨で川が決壊して浸水した地域じゃあるまいなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/109
110: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/22(金) 09:50:29.81 ID:H4ZhCpZU0 >>97 2ちゃんでは「キモ」は最大の褒め言葉だ。褒めてくれてありがとう(´∀`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/110
111: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/22(金) 09:55:26.25 ID:w7bAvavP0 他県に較べて茨城は土地が沢山余ってる 選択肢はできるだけ数多く握っておく方が、水戸市議会との交渉術において正解 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/111
112: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/22(金) 10:00:57.06 ID:LWB9BarR0 >>104 ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/112
113: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/22(金) 10:02:19.15 ID:LWB9BarR0 >>111 何の交渉になんの? じゃあそれで って言われたら終わりじゃね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/113
114: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/22(金) 10:07:58.17 ID:w7bAvavP0 >>100 茨城町と水戸市が合併すると他にもイロイロメリットがある 茨城町のあたりは経済的にも水戸圏 分かれている方が何かと不便 更には究極的には、茨城県庁や国の悲願はTXを延伸して、茨城空港〜鉾田まで繋げて、国際空港化したい その為には地元地主層とズブズブの老害政治家のワガママを封じたい その一策 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574371082/114
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 230 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s