[過去ログ] 【野球】阪神・近本光司とヤクルト・村上宗隆、セ・リーグ新人王を獲得するのは? 対極の成績をどう評価するか (875レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(1): 2019/11/19(火)16:07 ID:UwjtilMP0(1/13) AAS
神宮は、
狭い、
フェンス低い、
マウンド低く、グラウンドがセンター方向に傾斜してて投球ボールに落差つかない
などの理由から、ホームランが3割くらい多めに出てる
36から3割引いた25本くらいかと思われる
それでも2年目では立派だ
ただ、230の打率はもっと低くなってるはずだし、
そしたら本人の打撃も変化を強いられてこの成績にはならず、
それ以前に、1軍レギュラー起用させてるか怪しい
84: 2019/11/19(火)16:10 ID:UwjtilMP0(2/13) AAS
ただ、村上の飛距離は相当のもので、
甲子園や広島で流しホームラン打ててるからな
2年目では驚異的で、
将来性は固いだろう
まあ新人王なんて松井も伊藤智にとられてるが、
その後の結果見ればさしたる意味なんてないわな
97: 2019/11/19(火)16:16 ID:UwjtilMP0(3/13) AAS
>>89
飛ばす能力は天性だからなあ
ただ大田みたいな扱いめんどくさいのもいるがな
105: 2019/11/19(火)16:20 ID:UwjtilMP0(4/13) AAS
新人王が箔になる人もいれば、
実力が確かでそんなもん端から必要ない人もいる
109: 2019/11/19(火)16:22 ID:UwjtilMP0(5/13) AAS
この先いくつもタイトルとるような選手は不要だが、
これしかとれないかもな人はとっときたいわな
111: 2019/11/19(火)16:23 ID:UwjtilMP0(6/13) AAS
だってさ新人王とったきりてのも寂しいだろ
清原がそうだもん
114: 2019/11/19(火)16:27 ID:UwjtilMP0(7/13) AAS
>>113
今年阪神がドラフト指名した履正が似たタイプじゃね?
133: 2019/11/19(火)16:40 ID:UwjtilMP0(8/13) AAS
>>128
競合なしならとれるだろ
アベレージとホームランの違い
先発抑えの違い、打者投手の違いだろ
なら守備走塁入れてどうかもある
そうするとタイトルとって落選なのかともなる
139: 2019/11/19(火)16:42 ID:UwjtilMP0(9/13) AAS
やっぱ一番評価されるのは打点なんだよなチームプレーだから
ただ守備悪がマイナスか、
それと規定最下位打率
結構微妙な判断になる
144: 2019/11/19(火)16:43 ID:UwjtilMP0(10/13) AAS
ダントツ最下位での自己満一人旅と、
優勝争いの差もあるな
ああ難しい
147: 2019/11/19(火)16:46 ID:UwjtilMP0(11/13) AAS
>>145
それはないな
日本経由が新人王?でも、メジャーは与えた
新人の定義は明確だ
150: 2019/11/19(火)16:51 ID:UwjtilMP0(12/13) AAS
近本は甲子園でないなら12本塁打くらい打ってるな
155
(1): 2019/11/19(火)16:54 ID:UwjtilMP0(13/13) AAS
走攻守だな
村上は打撃だけだからなあ
インパクトは村上が断然なんだけど、
阪神ファンがクレームつけてくる、
ならVTR審査してみると確かに微妙だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.312s*