[過去ログ] 【明治天皇の玄孫】竹田恒泰氏「男系継承を1ミリも譲るな」…「私の考えに反論できる人は1人としていない。できるなら、してほしい」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(1): 2019/11/13(水)11:28 ID:5QFcaT2l0(1/10) AAS
天皇の権威って要するに宗教的な権威だろう。
物理的な戦争で支配者になっても宗教的権威まではすぐに手に入らない。
そこで宗教的権威を自分のものにする必要があった。
仏教やキリスト教を国の宗教にして国家の力を強大にするための政治戦略だな。
75
(1): 2019/11/13(水)11:49 ID:5QFcaT2l0(2/10) AAS
天皇は移民王。儒教的な父権主義を日本に伝えた偉大な権威。
90: 2019/11/13(水)11:52 ID:5QFcaT2l0(3/10) AAS
日本人は、山の上と、そして海の向こうから渡ってくる人に神聖を感じる民族性がある。
97: 2019/11/13(水)11:53 ID:5QFcaT2l0(4/10) AAS
>>89
> 竹田としては天皇にはなりたくないが
> 天皇の近い関係者になりたくて仕方ないだろうな

天皇はいろいろ大変だからね。
天皇から遠い皇族、ヒゲの殿下くらいの地位が自由で気楽かもね。
113
(1): 2019/11/13(水)11:58 ID:5QFcaT2l0(5/10) AAS
>>91
妾や乳母がその息子や育てた子を将軍にしてみずから権力を振るおうとする
大奥内の争いを思い出そう。
139
(1): 2019/11/13(水)12:03 ID:5QFcaT2l0(6/10) AAS
古代の日本では女系制と関連の深い妻問婚や婿取婚が主流なんじゃないのか?
262
(3): 2019/11/13(水)12:26 ID:5QFcaT2l0(7/10) AAS
天皇家は本来は天照に遡る女系だったのだけど、
どこかで男系に切り換わったのかもね。
妻問い婚や婿取り婚はそのなごり。
283: 2019/11/13(水)12:28 ID:5QFcaT2l0(8/10) AAS
近代国家の成立過程で、身分社会を脱するのが急激にできないと判断した為政者が
身分社会の権威を近代国家後も暫定的に維持したのが天皇の制度化だろう。
309: 2019/11/13(水)12:33 ID:5QFcaT2l0(9/10) AAS
明治政府は天皇制が暫定的な制度であり、
日本国の将来においていずれ途絶える可能性を見積もったんだと思うがね。
901: 2019/11/13(水)14:00 ID:5QFcaT2l0(10/10) AAS
日本は世界中のレイシストに人気がある国。
レイシストのネットコミュニティでは日本が称讃されている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.637s*