[過去ログ]
【野球】<視聴者の実態>明らかに高齢者向けコンテンツ!多いのは、M3-(男50〜64歳)M3+(男65歳以上)無職層...★3 (274レス)
【野球】<視聴者の実態>明らかに高齢者向けコンテンツ!多いのは、M3-(男50〜64歳)M3+(男65歳以上)無職層...★3 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: Egg ★ [] 2019/11/12(火) 23:22:27.43 ID:FiNoqk/f9 『ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)決勝』が行われた。 2階級の王者・井上尚弥(26)が、5階級制覇のノニト・ドネア(フィリピン)を3-0判定で下し、世界のバンタム級の統一王者となった。 実はこの日の同時刻、TBSは『世界野球プレミア12・日本×台湾』を、テレビ東京は『卓球ワールドカップ団体戦2019TOKYO・男子・日本×ドイツ』を放送した。スポーツ3番組が激突していたのである。 この秋はテレビでスポーツ番組が花盛りとなっている。ただし反比例するように、野球の地盤沈下が目立つ。スポーツの隆盛と、野球の地盤沈下について考えてみた。 3世界大会が激突 11月7日(木)、フジテレビは『プロボクシング・WBSSバンタム級決勝・井上尚弥×ノニト・ドネア』を中継し、ビデオリサーチ(VR)によれば、夜9時台からの73分の世帯視聴率は15.2%だった。海外メディアから「年間最高試合の候補」と絶賛されるほど迫力のある試合だったが、同局の同時刻前4週平均の倍に相当する好記録を叩き出した。 一方TBS『世界野球プレミア12』は、夜7時半からの2時間40分平均が11.6%。前4週平均と比べ、少し高い数字に留まった。また夜7時からのテレ東『卓球ワールドカップ』(約3時間)は3.8%。残念ながら、前4週平均に届かなかった。 この日はスポーツ中継が3つ激突したことで、各番組に明暗が生まれた。ただし全体としては、普段よりテレビを見る人が多くなった。 HUT(総世帯視聴率)は62.5%と、前4週より2.8%上昇した。そのうち3中継合計の占有率は40.2%。テレビを付けていた家庭の4割が、世界と戦う日本人の姿に注目していたことになる。 この秋はラグビーW杯をはじめ、バレーボール・卓球・野球・サッカー・陸上など、各種スポーツの生中継が多く放送された。 7日の3中継同時刻激突は、まさに近年のテレビ状況を象徴する1日だった。 野球の地盤沈下 ただし野球の地盤沈下が目に余る。 今年は日本シリーズの平均が、関東地区で初めて一桁に留まった。しかも試合は、長く球界の盟主と自他ともに認めていた巨人戦だ。 70〜80年代には、リーグ中の普通の試合でも、20〜30%を軽く叩き出していた。ところが日本一を決める重要カードで10%に届かないとは、過去の栄光は消えたと言わざるを得ない(詳細は、拙稿『巨人戦はオワコンか?〜日本シリーズ視聴率一桁から見える現実〜』参照)。 巨人だけでなく、世界野球プレミアも深刻だ。 オープニングラウンドの3戦、ベネズエラ・プエルトリコ・台湾との平均は11.3%だった。4年前の開幕からの3戦は16.5%だったから、3分の1ほど視聴者を失った格好だ。 他のスポーツ中継と比べると、野球の深刻さはより際立つ。 この秋はラグビーW杯の躍進が最も目立った。日本代表が世界と戦った5試合の平均は30.2%。史上初めてベスト8に進出した対南アフリカ戦では、41.6%とサッカーW杯での日本代表戦と肩を並べる健闘だった。 しかもラグビーは、日本代表戦に留まらない。 日本人は日本代表以外の外国同士の試合はあまり見ないと言われていた。ところが今回のラグビーW杯では、夕方4時半以降に始まった外国同士の8試合平均が14.1%。決勝戦の「イングランド×南アフリカ」に至っては20%を超えた(詳細は、拙稿『ラグビーW杯 決勝戦20%超の意味〜視聴データで読むドラマチックな物語〜』参照)。 世界を舞台にした侍ジャパンの奮闘は、ラグビーW杯の外国同士のカードにも及ばなかったのである。 野球はサッカーにも届かなかった。 『2022FIFAワールドカップアジア2次予選』で、日本代表はミャンマー・モンゴル・タジキスタンと対戦した。3試合の平均は12.8%。ハッキリ言って対戦した3か国は、アジアの中でもサッカー弱小国だ。それでも野球の上を行ったのである。 野球がかろうじて勝てたのは、『FIVBワールドカップバレーボール2019』。視聴率は10.0%だったので、侍ジャパンは何とか1.3%上回った。 写真 https://rpr.c.yimg.jp/im_siggiP7QVRkVumw3r7uYhHJfTg---x800-n1/amd/20191108-00150052-roupeiro-000-4-view.jpg 11/8(金) 15:53 https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/ 1 Egg ★ 2019/11/09(土) 21:23:17.21 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573335954/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/1
255: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/16(土) 01:09:07.95 ID:YWLzsMsh0 若い奴は球場行ってるからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/255
256: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 01:22:14.57 ID:Th29Zxuu0 行ってねえから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/256
257: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 01:36:27.70 ID:txO1vnWR0 昔の娯楽 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/257
258: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 08:07:45.32 ID:4Now2qb70 ・2000年 シドニーオリンピック 日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。 アジア予選を入れれば韓国に3連敗。 全世界8ヵ国中4位。 ・2004年 アテネオリンピック 前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。 全世界8ヵ国中3位。 ・2008年 北京オリンピック 前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも 韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。 全世界8ヵ国中4位。 ・2012年 ロンドンオリンピック 終わり(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/258
259: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 08:50:41.09 ID:jlVzlGSG0 巨人戦はオワコンか?〜日本シリーズ視聴率一桁から見える現実〜 https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191027-00148483/ 中高年にも見限られた!? 今年7月31日の巨人対広島戦(夜7時〜)は、実は5.1%と歴史的な惨敗だった。 その時に業界で話題になったのは、個人視聴率の中身。49歳以下は男女どの層も一桁の前半。 男50代で何とか一桁の半ば、60代から74歳で一桁後半。 そして二桁に乗るのは後期高齢者以上で、ピークは男85〜89歳となった。 巨人戦は明らかに“おじいちゃんのコンテンツ”なのである。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/259
260: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 08:52:16.56 ID:jlVzlGSG0 ◆今年の日本シリーズ世代別視聴率、ジジババ以外は昼のJリーグ並み! 2019プロ野球日本シリーズ 世代別視聴率 関東地区 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *8.4 *2.9 *2.4 | *3.5 *3.6 *7.3 | *3.5 *3.3 *5.6 19/10/19(土) 18:30-21:59 CX__ 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第1戦 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *6.1 *0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 *7.5 | *1.0 *1.2 *4.5 19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦 *7.3 *2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 *7.2 | *2.3 *2.5 *4.6 19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *9.7 *2.6 *3.2 | *4.5 *4.6 *8.9 | *3.5 *4.7 *5.8 19/10/22(火) 18:00-22:04 NTV 2019プロ野球日本シリーズ・巨人×ソフトバンク・第3戦 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 11.8 *3.5 *2.9 | *4.5 *5.5 11.1 | *3.3 *6.1 *7.0 19/10/23(水) 18:00-21:49 NTV 2019プロ野球日本シリーズ・巨人×ソフトバンク・第4戦 726 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:02:21.39 これは… そりゃ隠蔽したくもなるな… 727 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:02:40.31 第2戦w こんなんで大健闘とか言ってるんだぜ中継局の社長が 732 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:04:29.38 (^◇^)酷すぎ、ワロタwww 特に第2戦は何だこれは?w もうM3も完全に興味なくしてるな 729 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:03:26.25 悪い意味でラグビーの影響が全く無いなw 勝手に沈没してるだけ 736 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:06:04.47 もう日シリ中継いらんだろ。通常番組放送したほうが余程数字取れるわ 693 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:46.18 この手の数字を見るといつも思うことだが 世帯視聴率ってとことん野球に有利な指標だよな 740 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:09:35.65 M3が取れていれば、他の層が壊滅していても数字が作れるのが逆に悪く作用してるな。 こんな構成でもバスケといい勝負しちゃうんだもんなぁ 761 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:23:11.27 地方の世代別とかもっと悲惨そう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/260
261: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 09:54:23.97 ID:PJPm4JDy0 また某国によるサッカー野球分断工作に煽られてるバカどもの多い事w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/261
262: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 10:53:40.62 ID:jlVzlGSG0 「う、ウリは中立ニダ!や、野球の悪口は許さないニダ!」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/262
263: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 11:40:16.94 ID:MUJpKRgM0 ワシントンタイムス 「野球は試合時間が長すぎて客が減った」 Not so fast: Baseball vexed by longer games, shrinking attendance https://www.washingtontimes.com/news/2019/may/22/mlb-still-vexed-slower-games-shrinking-attendance/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/263
264: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 11:58:46.30 ID:kLZ6T9As0 これスポンサーにメリットあんの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/264
265: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 12:27:53.08 ID:QW2+Zs6N0 無いよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/265
266: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 13:18:46.16 ID:QW2+Zs6N0 【野球】<侍ジャパンの不人気の理由は何だろう?>興行的には最悪展開?!プレミア12決勝進出決定も2日連続の日韓戦で消化試合が発生 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573864555/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/266
267: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 15:17:24.47 ID:wuhxI4VM0 やきう帽を被ってるのは焼き豚と公営賭博場にいるおっさんぐらいだもんな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/267
268: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/16(土) 15:52:01.37 ID:iwxU7rGS0 >>267 あと、狐目の男 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/268
269: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 16:13:30.55 ID:jCJLPun10 野球ファン=超高齢者か http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/269
270: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 16:15:58.98 ID:AX7YRkXi0 何で野球ファンってあんなに歯を失ってるんだろうな 年取ると仕方ない面もあるが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/270
271: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 16:33:13.47 ID:m3CSsYW80 後期高齢者だもの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/271
272: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/16(土) 18:54:52.94 ID:t5TnkA1x0 >>72 ほんまこれ。ゴリ押し洗脳宗教みたいで気持ち悪すぎ。このせいで野球大嫌いになった。これでも昔は日本シリーズのチケット取るのに徹夜で並びに行く位ファンやったのに。他にも自分みたいに昔野球好きやったのに今は嫌いって書き込み結構見かけたわ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/272
273: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/16(土) 20:06:58.35 ID:1JSSSbNN0 野球観戦は他人がやってるパチスロを横から眺め続ける様なもの それを三時間? 応援したいとは思えない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/273
274: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/16(土) 21:12:34.36 ID:1LNwM0870 まだ5回終わらないぞ。ニュースキャスター何時開始?たけし寝てるぞ! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/274
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.243s*