[過去ログ] 【野球】<ダルビッシュ>中日・祖父江の保留をツイート「6年263試合で防護率3・08で2900万て。評価基準を知りたい」 (832レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503
(1): 2019/11/13(水)06:56 ID:S+LjG+mm0(2/5) AAS
>>492
17年までの一岡でその値段なら、
祖父江はもらい過ぎだってなるなw
504: 2019/11/13(水)06:56 ID:fHPu3UuL0(1) AAS
高いとうツイートと思ったら安いとか言って逆張りしてるのかよ
505: 2019/11/13(水)06:57 ID:kme3G/K00(3/10) AAS
>>501
それは球団を見習えってことでは?
506: 2019/11/13(水)06:58 ID:Su4Ux6BJ0(1) AAS
勝ちパターンに使われる方の中継ぎじゃないからって
試合を作るメンツには変わりないだろ
507
(2): 2019/11/13(水)06:59 ID:hcNMLplO0(1) AAS
中日の査定基準は昭和のままか。
勝ちに貢献してないそうだが、それなら一軍じゃなくて二軍に落とせばいい。
508: 2019/11/13(水)07:01 ID:w+Vz43xd0(2/2) AAS
プロ野球のトップ選手がオーストラリアの消防士と互角なんだろ
貰いすぎだよ
509
(1): 2019/11/13(水)07:02 ID:5Y4qvPfB0(1) AAS
>>3
金村がプロ野球選手は税金高い上に個人事業主みたいな感じだから、税理士とかも雇わないとダメで
5000万円以下なら一流企業のサラリーマンより実質低いって言ってた
1000万円の選手でも実家からお金仕送りしてもらってる人はたくさんらしい
510: 2019/11/13(水)07:02 ID:S+LjG+mm0(3/5) AAS
>>507
祖父江は単年で見たらそれほど上げる要素は見当たらない
初年度になぜかかなり上がっているため、
5年間ほぼ横ばいというイメージになっちゃってる
511: 2019/11/13(水)07:04 ID:rqUkX5PH0(1) AAS
>>497
ハンカチ「せやな」
512: 2019/11/13(水)07:05 ID:LkczvS410(1) AAS
>>296
アホか
ならソフトバンク携帯や楽天市場とか使わねえのかよ
513: 2019/11/13(水)07:06 ID:WkV8Bymy0(3/12) AAS
>>503
カープ一岡
2016年 試合27 防1.82 WHIP1.05 シーズン途中から勝ちパターンの一角、25年ぶり優勝に貢献
2017年 試合59 防1.85 WHIP1.06 不動の勝ちパターンとして優勝に大きく貢献

これくらい働かんとな(´・ω・`)
514: 2019/11/13(水)07:06 ID:LG67Wt1O0(1) AAS
いちいち出てくるなやイラン人
515: 2019/11/13(水)07:08 ID:c2rujfEP0(1) AAS
怪我の保証とか付いてりゃまだしも
三年でぶっ壊れるぞ中継ぎ
516: 2019/11/13(水)07:08 ID:8Zhtj4rN0(1) AAS
>>128
セットアッパーじゃない
7年Bクラスのチームで勝ちパに入ったのは去年の1ヶ月間ぐらいで今年の終盤にはブルペンで一番序列が低くなった投手
517: 2019/11/13(水)07:12 ID:dQsfWAwE0(1) AAS
ダルはアメリカの金銭感覚に染まってしまったか
日本の二流中継ぎ投手の給料なんてそんなもんだろ
518: 2019/11/13(水)07:12 ID:/nPEy+u10(1/2) AAS
>>267
新人の給料下げるのいい加減やめとけ
519: 2019/11/13(水)07:12 ID:blfehkTm0(1) AAS
プレッシャーのかかる必勝リレーで出てくるイメージ全然なかったな
文句あるならFAでどうぞってとこか
520: 2019/11/13(水)07:12 ID:PENQ3TUV0(1) AAS
年俸上げてほしかったら勝ちパターンのセットアッパーにでもなれよ
代わりなんかいくらでもいる
521: 2019/11/13(水)07:13 ID:0mdKlDQQ0(1) AAS
>>3
5倍だろ
522: 2019/11/13(水)07:15 ID:1CXXVB2C0(1) AAS
打者と野手の報酬総額をバランスさせると投手の報酬はもっと上がるはず
1-
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s