[過去ログ] 【崩れた神話】──<なぜ日本シリーズの視聴率は低迷したのか?>「他局のバラエティにも負けている」「BSやCSを合わせても雀の涙」 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842: 2019/10/25(金)06:17 ID:EQs89TNF0(1/17) AAS
たった11しかないプロ野球のお膝元ですら、子供に見捨てられてサッカーに
走られているのが野球の現実

プロ野球のフランチャイズで野球の部員数がサッカー部員に抜かれた地区を
抜かれた年の順に並べてみた

神奈川 平成18年に逆転
東京都 平成19年に逆転
埼玉県 平成20年に逆転
千葉県 平成22年に逆転
大阪府 平成23年に逆転
愛知県 平成24年に逆転
省8
843
(1): 2019/10/25(金)06:18 ID:EQs89TNF0(2/17) AAS
日本一常連球団・ソフトバンクの地元、福岡の現状

○中体連競技人口の推移

野球

平成21年 12,804
平成22年 12,210 
平成23年 11,292  ☆ホークス日本一
平成24年 10,266 
平成25年. 9,442
平成26年. 8,662  ☆ホークス日本一
平成27年. 7,846  ☆ホークス日本一
省9
845
(2): 2019/10/25(金)06:19 ID:EQs89TNF0(3/17) AAS
俺中学生に「にっぽんシリーズって何ですか?」と本気で聞かれたもんなあ
あの子たちももう成人かあ

昔は「年を取ると野球を見るようになる」人もいたろうけど、それは
好きにならないまでもマスコミや親のせいで野球を「知ってはいた」世代
なんだよね

今の子たちは丸っきり野球を「見たことがない」まま育った世代
年を取ってからいきなりスコットランド民謡やボツワナの踊りに
目覚める人がほとんどいないように、今の世代は老人になっても
野球に何の関心もないまま一生を終えるんだよ
956: 2019/10/25(金)08:07 ID:EQs89TNF0(4/17) AAS
> つーかスポーツ自体が視聴率取れない
> このままじゃ定期的に視聴者釣れるドラマやバラエティにやられるだけ

今や野球はスポーツ中継全体の中でも負け組のオワコン

巨人ソフトバンクの交流戦優勝決定戦、しかも日テレゴールデンの数字が5%!
井岡や競馬ばかりか、昼の体操(内村抜き)やミライモンスター以下だったんだよな

11.5%  WBO世界スーパーフライ級王座決定戦・井岡一翔×アストン・パリクテ TBS 19/6/19(水) 21:00-62 
8.3%  炎の体育会TVSP TBS 19/6/22(土) 19:00-120 
7.0%  サンデースポーツ2020 NHK総合 19/6/23(日) 21:50-60 
6.8%  みんなのKEIBA・宝塚記念 フジテレビ 19/6/23(日) 15:00-60  
6.5%  ミライ・モンスター フジテレビ 19/6/23(日) 11:15-30 
省2
960: 2019/10/25(金)08:09 ID:EQs89TNF0(5/17) AAS
> つーかスポーツ自体が視聴率取れない
> このままじゃ定期的に視聴者釣れるドラマやバラエティにやられるだけ

現実が怖くて直視できなかった発狂焼き豚、春先の妄想
「こ、今年8.8%超えたスポーツ番組は数えるほど!
それ以前に地上波でスポーツ番組は、ほ、ほとんど放送やってない!
地上波で放送してるスポーツ番組は、放映権料ゼロ強制放送で
視聴率関係ないゴルフと競馬くらい!」

 ↓ 現実

スポーツ中継は好調
当時野球最高だったイチロー引退試合を超える数字がゴロゴロwww
省7
963: 2019/10/25(金)08:09 ID:EQs89TNF0(6/17) AAS
> つーかスポーツ自体が視聴率取れない
> このままじゃ定期的に視聴者釣れるドラマやバラエティにやられるだけ

■ 2019年上半期 陸上競技 主な視聴率

32.1% 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
    日本テレビ 19/1/03(木) 7:50-388
30.7% 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
    日本テレビ 19/1/02(水) 7:50-375
19.0% 東京マラソン2019・東京五輪代表選手選考レース
   日本テレビ19/3/03(日) 9:00-170
16.5% 第103回日本陸上選手権 NHK総合 19/6/28(金) 19:48-54  
省12
964: 2019/10/25(金)08:12 ID:EQs89TNF0(7/17) AAS
今年のスポーツ番組(地上波のみ。BS、CS、ストリーミングは含まず)

41.6 ラグビーW杯日本×南アフリカ
39.2 ラグビーW杯日本×スコットランド
32.8 ラグビーW杯日本×サモア
32.3 テニス全豪女子決勝
32.1 箱根復路
30.7 箱根往路
26.3 大相撲夏場所
24.3 世界フィギュア男子フリー
23.2 大相撲初場所
省13
965: 2019/10/25(金)08:12 ID:EQs89TNF0(8/17) AAS
ラグビーワールドカップが始まるまでのスポーツ番組視聴率ランキング

あれ?野球とやらは?

◆2019年スポーツ中継 平均視聴率ベスト10 (9月暫定)

32.3% 全豪オープンテニス2019 大坂なおみ×ペトラクビトバ NHK 19/1/26(土) 19:30-75
32.1% 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走復路 日本テレビ 19/1/03(木) 7:50-388
30.7% 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走往路 日本テレビ 19/1/02(水) 7:50-375
26.4% 全豪オープンテニス2019 大坂なおみ×ペトラクビトバ NHK 19/1/26(土) 18:05-40
26.3% 大相撲夏場所千秋楽 NHK 19/5/26(日) 17:00-60

24.3% 世界フィギュアスケート選手権2019・男子フリー フジテレビ 19/3/23(土) 20:26-64
23.2% 大相撲初場所14日目 NHK 19/1/26(土) 17:02-58
省3
966: 2019/10/25(金)08:13 ID:EQs89TNF0(9/17) AAS
去年のプロ野球はテレ東卓球の数字17.4%を、とうとう一度も超えられなかったんだよ

(ちなみにこの数字でも、2018年のスポーツ番組視聴率トップ10には遠く届かなかった
サッカーの48.7%はもはや野球には永遠に届かない星の彼方…)

「世界卓球女子決勝」視聴率17・4%!テレ東今年最高&同中継歴代1位
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp

5日にテレビ東京系で放送された「世界卓球2018・女子団体決勝
日本×中国」(後8:54)の平均視聴率が17・4%(ビデオリサーチ
調べ、関東地区)と高数字をマークしたことが7日、分かった。
今年の同局全番組の中で最高、また、同局が2005年に「世界卓球」を
中継して以来、歴代最高の数字となった。
省5
967: 2019/10/25(金)08:13 ID:EQs89TNF0(10/17) AAS
2年前、日テレゴールデンの年間平均視聴率が、当時惨敗だらけだった
男子バレーに既に負けていた巨人戦www

2017年 日テレG帯中継 年間視聴率

◇男子バレーボール 5試合  平均8.6%

*9.5% 17/09/12(火)19:00 - 114 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第1戦・日本×アメリカ
*9.5% 17/09/15(金)19:00 - 164 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第3戦・日本×イタリア(※中継延長50分)
*8.7% 17/09/16(土)19:00 - 139 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第4戦・日本×イラン(※中継延長25分)
*8.3% 17/09/13(水)19:00 - 114 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第2戦・日本×フランス
*6.9% 17/09/17(日)18:00 - 115 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第5戦・日本×ブラジル

◆プロ野球巨人戦 6試合  平均8.2%
省7
968: 2019/10/25(金)08:14 ID:EQs89TNF0(11/17) AAS
◆去年、夕方の女子フィギュアが平均14.2%
 野球最高峰の日本シリーズ(最高13.3%、平均11.0%)を軽く上回っていた

紀平GPデビュー戦V視聴率14・2% 前4週平均から大幅8・3ポイント増
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

NHK総合で10日に放送された「2018NHK杯フィギュア 女子シングル・フリー」
(後5・38〜6・45)の平均視聴率が14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
だったことが12日、分かった。同時間帯の前4週平均5・9%から大幅8・3ポイント増。
週末の夕方としては異例の高視聴率を叩き出した。
970: 2019/10/25(金)08:16 ID:EQs89TNF0(12/17) AAS
AA省
972: 2019/10/25(金)08:17 ID:EQs89TNF0(13/17) AAS
AA省
975: 2019/10/25(金)08:36 ID:EQs89TNF0(14/17) AAS
「ら、ライオンズが出ていたら見ていた! 視聴率も高かったはず!」

なるほど、西武は関東で大人気だからな

2018年 西武戦ナイター視聴率 関東地区

06/09(土) *5.3% 18:05-18:45 *40分 *212.0 NHK 巨人×西武
06/09(土) *7.9% 19:30-21:50 140分 1106.0 NHK 巨人×西武

2018年 デーゲーム世代別視聴率
省10
983: 2019/10/25(金)08:46 ID:EQs89TNF0(15/17) AAS
◆巨人以外の開幕戦、最後の地上波中継の視聴率(2016年)

待ちに待ったプロ野球開幕!民放がパ・リーグ開幕戦をライブ中継!

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.3 **.* **.* | *1.1 *0.5 *0.8 | *0.1 *1.0 *0.8 16/03/26(土) 14:35-16:00 EX 西武×オリックス

テレ朝「あれだけ毎朝ゴリ押ししたのに…」

以後、巨人以外の開幕戦放送は地上波から消えてなくなった
省5
990: 2019/10/25(金)08:57 ID:EQs89TNF0(16/17) AAS
清宮、オコエって10年後に名前を憶えている人が
どれくらいいるんだろうな

2000年 山田 秋親「10年に1人の逸材」
    山村 路直「10年に1人の逸材」

2001年 寺原 隼人「10年に1人の逸材」

2004年 一場 靖弘「10年に1人の逸材」

2005年 辻内 崇伸「10年に1人の逸材」
省6
992: 2019/10/25(金)08:58 ID:EQs89TNF0(17/17) AAS
◆焼き豚マスゴミの目に映る「不人気」ってこういう顛末になるからなあ

【反町ジャパンの不人気極まる!!】
外部リンク:news.www.infoseek.co.jp

「反町ジャパンの人気はひどいものだ。日本代表の北京五輪出場が決まる21日の
サウジアラビア戦の視聴率はたったの12.7%(テレビ朝日)。
いかに五輪代表が不人気かの証明だ。
顔と名前が一致する選手は少ないし、高校サッカーのレベルみたいでヘボだし、
シュートは打たないし、イライラさせられっぱなし。
サッカーは視聴率を稼げるコンテンツとして力を入れているテレ朝もガックリだ。
テレビ局にとって反町ジャパンは疫病神。総とっかえしてもらうしかないのでは。」
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*