[過去ログ] 【映画】ブルース・リーの娘「父を傲慢に描いてる」と抗議⇒タランティーノ監督最新作が中国で公開中止に⇒監督「彼はもともと傲慢」★2 (349レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2019/10/23(水)12:51 ID:GPNA2uP/0(1/7) AAS
>>34
ないわ、そのテの話ならオマエら劣等生物シナ人朝鮮人の方じゃねえかw
NOベル賞民族w
45
(1): 2019/10/23(水)12:55 ID:GPNA2uP/0(2/7) AAS
ちなみにカンフーだの中国武術だの言うけど
ブルース・リーのスタイルは 見様見真似のボクシングのパンチ+テコンドーのキック だからな
カンフー要素はオマケ程度でしかない
50: 2019/10/23(水)13:00 ID:GPNA2uP/0(3/7) AAS
>>47
アレはパンチの攻防に慣れてなくて、ムキになって立ち止まって打ち合おうとしたり、
ビビッてまっすぐ下がっちゃうような低レベルな相手くらいにしか通用せんからね
フットワーク使われて間合いを出入りされたら即無用の長物になる
パフォーマンスとしては面白いかもしれんけど、ちょっとパンチの攻防に慣れた相手には通用せんよな
52: 2019/10/23(水)13:04 ID:GPNA2uP/0(4/7) AAS
世界よ、コレが中国映画だ!
外部リンク:www.afpbb.com
画像リンク[jpg]:tapittalk.com
57: 2019/10/23(水)13:09 ID:GPNA2uP/0(5/7) AAS
燃えよドラゴンの冒頭、ブルース・リーがお辞儀をした後輩を叩いて、「お辞儀をしても相手から目を離すな」と教え諭すシーンがあるが
その後のオハラとの試合シーンで、ブルース・リーはオハラから思いっきり目線を外してお辞儀をしているw

豆な
58
(1): 2019/10/23(水)13:10 ID:GPNA2uP/0(6/7) AAS
>>56
でも現実にブッ飛ばしたのは日本人エキストラだったりする
しかも映画では立ち上がって攻防を続けるが、現実には撮影中断するほどのケガして病院直行した
映画は現実より遥かにマイルドにしてある
86: 2019/10/23(水)14:44 ID:GPNA2uP/0(7/7) AAS
>>83
むしろタラはソレを元ネタにして撮ったんだろw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*