[過去ログ] 【テレビ】ピース綾部 渡米から2年、英語はまだ話せない…現地に行ってもなんともならない ★2 (639レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29
(1): 2019/10/21(月)23:33:59.51 ID:C+yAPX4M0(1) AAS
コイツよく就労ビザ取れたな
役者の実績なんか日本でも無いのに
80: 2019/10/22(火)00:04:58.51 ID:y3N3s5330(1) AAS
>>74
何も身につかなくても明るく元気に過ごせた方が幸せだ
192: 2019/10/22(火)03:58:45.51 ID:XFV5xoRr0(1) AAS
>>133
綾部は簡単な中学レベルの文法も怪しいというか、そこすらマトモに覚えてないと思う
学生時に時間かけて系統立てて教えて貰える機会にサボって、
物覚えの悪くなった大人になってから勉強し出すの効率悪いから真面目にやったほうがいい
大人になってからでもいくらでも出来るって熱意と明確な目的ありきの話だが、綾部にあると思えない
204
(1): 2019/10/22(火)04:45:13.51 ID:dG8Uq8yF0(1/2) AAS
>>193
>>201
つまり吉本芸人のジュニアやジャルジャルの福徳といった
ツリ目でエラ張りの誰が見ても一目で在日チョンだと分かるくらいのモロのチョン顔じゃ無いと
アジア人だと認識されないって事?
270
(1): 2019/10/22(火)08:02:29.51 ID:RosoGwwz0(1) AAS
『ピース綾部の英語学習と今後の人生設計のヒント』

1.日々の生活で一人の時でも、目に入ったモノやコトを英語で即座に口にする練習をする。
  単語でも短い文章でもいい。街を歩いているときも呟くか頭の中で繰り返す。
2.毎日英語のニュースでもドラマでもいい。2時間くらい自分のレベルに合った英語の
  リスニングの練習を続け、少しでもいい新しい表現をインプットし、多様な発音に耳を
  慣らし、自分の発音を修正する。
3.時間があるときは英字の新聞や雑誌を読み、長文でも理解できるように文法も学ぶ。
  英文の構造、長文の枠組みや定型パターンがいくつも随時頭の中に浮かぶように
  なるまで習熟する。
4.覚えた表現を使って友人や知人と積極的に話をする。
省5
385: 2019/10/22(火)12:25:12.51 ID:1rKHMosp0(2/2) AAS
八村塁の爪の垢でも煎じて飲め
397: 2019/10/22(火)12:59:51.51 ID:8cHIddzD0(1) AAS
>>393 役者になってハリウッドで活躍するって言ってた
414: 2019/10/22(火)14:02:09.51 ID:sp3EMtXK0(2/3) AAS
日本で生まれ育ったやつはアメリカでネイティブになれるわけないのにネイティブにこだわってるなw
そもそもネイティブの意味わかって使ってるの?
471: 2019/10/22(火)18:58:08.51 ID:mRF29rGG0(1) AAS
週3〜4でオンライン英会話始めて2か月経ったけど、
相手の言ってることが少しずつ理解できるようになった反面英会話はほとんど上達しないわ
定型句を覚えて使えそうなところで使ってるだけで「会話」にはほど遠い
それすらも結構ダメ出しされるしな
俺は一生英語を話せないのではないかと思い始めてる
620: 2019/10/24(木)07:12:24.51 ID:SFjTVKPL0(1) AAS
>>4
てか留学生とかもそうだけど日本人って海外行っても日本人としか遊ばないからねw
特殊な人種だよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s