[過去ログ] 【テレビ】ピース綾部 渡米から2年、英語はまだ話せない…現地に行ってもなんともならない ★2 (639レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 2019/10/22(火)06:43 ID:owTbeAJ00(1/3) AAS
>>14
ハッ
248: 2019/10/22(火)06:46 ID:owTbeAJ00(2/3) AAS
>>58
ユーチューブのチャンネルで言ってたけど、黒人と写ってるのはギャグで撮った
他の目が死んでるのはとにかく勉強が大変で死んでて
俺は金髪が大好きだって必死に説明してた
249
(1): 2019/10/22(火)06:50 ID:owTbeAJ00(3/3) AAS
>>246
ニュースキャスターは発音が分かりやすいし使われてる単語とか言い回しも易しい気がする
全く英語喋れない俺でも、事故やニュースなんかは何となく言ってる事分かる
経済とか専門ニュースになると早いし単語わからんし無理
250: 2019/10/22(火)06:55 ID:Gwi99g9u0(11/15) AAS
>>242
官僚は知らんが国際会議とか出てる人は海外
の大学留学してなくても英語のディベート訓練
かなり受けてるんだろうなと
反論とかルールをガチで踏襲してるからなぁ
251: 2019/10/22(火)07:01 ID:kdJxvJon0(1) AAS
どうやって稼いでるの?
252: 2019/10/22(火)07:03 ID:Gwi99g9u0(12/15) AAS
>>249
まー、自分の知識背景も有るから得意不得意
出るよねぇ
ツレはスポーツニュースが異様に強い
経済や地域ニュースはアハハわかんねえや
って観るの放棄する
お前のそのスポーツ関するリスニング力や
会話構成の理解力を駆使すりゃ分かるだろ?
と言ってもダメ
スポーツ英語で培った基礎は凄いから会話は
省1
253
(2): 2019/10/22(火)07:04 ID:ZLunBq1XO携(1) AAS
いいかっこしいしないでブロークンでも間違ってもいいから積極的に話さないと無理
正しい文法とかビシネスレベルの話ならまた違ってくるが
馬鹿でも物おじしない奴のが会話は出来る様になるの早いんだよ
254: 2019/10/22(火)07:07 ID:cpzAvHfA0(1/2) AAS
綾部って後輩芸人からめちゃくちゃ嫌われてるよな
255: 2019/10/22(火)07:09 ID:cpzAvHfA0(2/2) AAS
大体ニューヨークなんてなんちゃって英語でも通じるだろ
256: 2019/10/22(火)07:16 ID:Gwi99g9u0(13/15) AAS
>>253
だね
特に西海岸は不法移民のおかげかかなりブロー
クンでも最近は嫌な顔されない環境になりつつ
あるw
去年、空港窓口で変更しなくちゃいけなくて
前の客が何人か分からないが意思疏通がまま
ならなくて窓口の女が露骨にイライラしてて、
嫌だな最悪のタイミングだこういう時は必ず
意地悪される鉄板の経験則だと思ってたら、
省4
257: 2019/10/22(火)07:16 ID:V6IQgzOg0(1) AAS
スピードラーニングCM制作者は今すぐ綾部に教材送ってオファーしろ
258: 2019/10/22(火)07:18 ID:B6G+06Qa0(1) AAS
アメリカで活動するなら英語覚えんといかんでしょうw
節税対策で拠点をアメリカに映してるだけの輩ならともかく
259: 2019/10/22(火)07:19 ID:RyQtMzgg0(1) AAS
仮に頭の良い奴でもコミュ能力が劣ると現地の言語をいつまで経っても身につかない事があるからな。
260: 2019/10/22(火)07:19 ID:ALwxkj5a0(1) AAS
昨日の中国の日本語教師が教えるのめっちゃうまかった。
261: 2019/10/22(火)07:20 ID:k4Ih2W1i0(1) AAS
そもそも芸人としても半端だしコイツw
262
(2): 2019/10/22(火)07:23 ID:xZHhby1C0(1) AAS
スピードラーニングなんてインチキだろ
洋画を字幕で見まくっているが英語なんて全然喋れない
263: 2019/10/22(火)07:27 ID:hvy/1s6b0(1) AAS
そもそもなんでニューヨークにいるの?
264: 2019/10/22(火)07:29 ID:Kzdd3sxc0(2/2) AAS
>>253
英語2級レベルで全くペラペラじゃなど、旅行先の現地の知り合いの家に2週間泊めてもらったが相手家族の言ってることが結構すっと頭に入ってきた
一緒に料理したり子供と遊んだりウルルン滞在記みたいで面白い2週間だった
難しい言い回しをしようとせずに知ってる単語やフレーズを駆使すればそここそなんとかなる
265: 2019/10/22(火)07:41 ID:RCFJl6Kw0(1) AAS
>>67
ロンドン大学出た人が同じこと言ってた
英語は学歴が如実に分かる言語だから文法も大事だって
あと、あまりに早い時期からの英語教育はさせないと
自分の子供には所謂英才教育的なことはさせてなかった
英語が堪能でも日本語が覚束ないと日本での就職に困るから
海外でネイティブと競うほどの知能や才能があれば別だけどって
266: 2019/10/22(火)07:45 ID:4VLqSOfs0(1/2) AAS
綾部は自らペースダウンしたせいで又吉にさらに差が広げられてしまったな
あまりに差を広げられすぎて又吉の背中なんか見えてないんじゃね?

スタンダップコメディーやりたければ単身渡米で活動して成功しているぜんじろうを見習えよ
1-
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s