[過去ログ] 【橋下徹】<ラグビー日本代表の報酬が>「異常に少なすぎる」と指摘!「このままでは競技人口は増えない」「日本のラグビーは衰退」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118
(1): 2019/10/21(月)21:05:15.16 ID:nFHlgcwg0(2/4) AAS
>>102
うむ

日本人はラグよりサッカーの方が向いてる
ラグビー日本代表なんか目指したところで
半分は外人に席取られるだけだしね
119
(2): 2019/10/21(月)21:05:29.16 ID:Eo5GgQgw0(4/5) AAS
>>105
マシなのはラグビーでしょ
頑張っても頑張っても強豪国と差が縮まらないサッカーは日本人に向いてない
153: 2019/10/21(月)21:09:58.16 ID:MwnKSc5i0(2/2) AAS
>>130
他国もちから入れてるからなサッカーは
209
(1): 2019/10/21(月)21:20:53.16 ID:fDqLH9BB0(4/7) AAS
>>201
みんなサラリーマンだからな
268
(2): 2019/10/21(月)21:32:57.16 ID:zTCwpQeL0(1) AAS
アマチュアにしてはかなりおいしいから外人部隊作れたんじゃないのか
327: 2019/10/21(月)21:44:11.16 ID:OBtcrLj70(1) AAS
>>287
皮肉なことにトップリーグの参加企業がやりがい搾取に加担してるんだよな
ラグビー選手の不遇が真ならそれは身から出た錆というべき
俺はラグビー選手ってそんなに不遇か?と思うがな
362: 2019/10/21(月)21:51:49.16 ID:nVs6CE3S0(1/3) AAS
オリンピックもラグビーもスポーツとして楽しむことが重要だからな
JOCはそこそこ出すみたいだけどな

日本電産の永守会長はスピードスケートはマイナー競技って言って
ポケットマネーから所属選手の高木菜に金メダル1個につき2000万円
金メダル2個だから4000万円あげてたけど
371: [age] 2019/10/21(月)21:52:52.16 ID:xhQ+TToc0(1) AAS
怪我が多すぎるし骨折当たり前とかそもそも親がやらせない
420
(1): 2019/10/21(月)22:01:18.16 ID:26B2SDuX0(3/4) AAS
>>398
スタジアムのネーミングライツすらダメとか。
456: 2019/10/21(月)22:07:31.16 ID:JhbRFBd90(1) AAS
自国開催ブーストつかってもサッカーの視聴率に勝てないラグビーw
ラグ豚嫉妬でサッカー敵視がまた一段階あがったようだねwww
458
(2): 2019/10/21(月)22:07:40.16 ID:OHtbDW0OO携(6/7) AAS
>>426
それがあるから
ナショナルチームを国籍主義ではなく協会主義にしているってのが
ラグビーの世界的な風潮
いわゆるラグビー強豪国でも
ラグビーが一番人気のスポーツという国は極めて少ない
609: 2019/10/21(月)23:05:30.16 ID:RJ9irU0w0(1) AAS
>>2
北野高校のラグビー部って事になるんじゃねーのこの人
640
(2): 2019/10/21(月)23:24:52.16 ID:GRpkQKTS0(1) AAS
報酬が少ないのにもかかわらずに、外国人選手がよくまあ参加してくれたな
外国人選手は、別に高額報酬をやっているわけでもないんやろ?
759: 2019/10/22(火)00:47:42.16 ID:tQsoEsrn0(1) AAS
上級のスポーツなのに金ねーの?
801
(1): 2019/10/22(火)01:42:21.16 ID:JxAcXSzd0(1) AAS
>>797
うん?橋下がニワカ?
高校時代ラグビー部のキャプテンだけど
824: 2019/10/22(火)02:19:48.16 ID:zXzitdB20(1) AAS
外国人半分の時点で実際はすでに日本人の間では衰退極まってるだろうに諦めろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s