[過去ログ] 【将棋】藤井七段が羽生九段に快勝!! リーグ戦勝ち星トップに・・・第69期大阪王将杯王将戦 (840レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2019/10/21(月)19:25:46.90 ID:cnKWyPbw0(1/2) AAS
藤井くん圧勝
天敵豊島とは済んでしチャンスあるな
40: 2019/10/21(月)19:32:11.90 ID:1orHrCGQ0(1) AAS
タイトル100期はどうだろうなぁ
158
(1): 2019/10/21(月)20:31:59.90 ID:ZHfEFSYa0(1) AAS
羽生さんて藤井君と相性悪いってこと?
161: 2019/10/21(月)20:34:00.90 ID:IiYjpdZ50(6/9) AAS
>>158
専門用語で天敵ともいう
174: 2019/10/21(月)20:47:45.90 ID:5ffRrU020(1) AAS
残り2試合とも先手番やん、勝ちじゃん
195
(2): 2019/10/21(月)21:11:04.90 ID:JnbxZ/WB0(1) AAS
藤井ブームはとっくに終わってるよね?w
206: 2019/10/21(月)21:15:29.90 ID:XlyVN68m0(1) AAS
藤井システム
209: 2019/10/21(月)21:16:28.90 ID:WD2kc+nv0(1) AAS
>>205
確かにもうちょっと軽いメニューも出すべきだよなぁ
いくら中華とはいえ
352: 2019/10/22(火)00:32:41.90 ID:Y2y64z4O0(2/2) AAS
>>17
少しくらい、好きな将棋に課金しても良いよ
454
(1): 2019/10/22(火)08:16:17.90 ID:/vpWrXhb0(1) AAS
新旧交替
ではないな
それは既に豊島と広瀬によって達成されている
藤井くんが倒すべき相手はこの二人
556
(1): 2019/10/22(火)14:11:59.90 ID:WUyfk2+I0(1/2) AAS
将棋は難しそうなので詰将棋だけでもやってみようと思ったんだが、
1 攻方は、王手の連続
2 玉方は、最長手順になるように逃げる

というルールなんだそうだが、2 がぜんぜん理解できないんだ
最長手順になるかどうかなんてわかんないし
5手詰めを3手で詰んだらそれは不正解したってことなの?
671
(1): 2019/10/23(水)08:56:22.90 ID:hNQD7Fms0(5/16) AAS
>>667
>君の周りには本当にできる奴がおらんのだろう
>だからそれが無意味に思えるだけだ

根拠を語る事を放棄したバカ

日本には、或る一定の評価基準にだけ過剰に適応し、
その結果知性がびっくりするほど貧弱になってしまったような人材なら、
掃いて捨てるほどいる
パズル名人や数独名人も、大凡そういう類
758: 2019/10/23(水)14:37:06.90 ID:Jbt8nYo60(1/3) AAS
>>624
三浦事案の時の谷川はナベ以上に最低だと思うよ
766: 2019/10/23(水)15:58:31.90 ID:GqLS41o50(1) AAS
>>748
今は、藤井ミュー王
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.020s*