[過去ログ] 【ラグビー】「日本はこれから強くなる」リーチ主将 ラグビーW杯 日本4強ならず ★2 (527レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449: 2019/10/21(月)11:48 ID:ByivKcu90(1/8) AAS
>>173
ラグビーもバレーボールみたいになれということか。
451: 2019/10/21(月)11:59 ID:ByivKcu90(2/8) AAS
>>206
外人増やして一度美味しい思いをしたら、もう後戻りは出来ないということなんだろ。

ラグビー日本代表は政府の移民推進のシンボルとして、これからも庇護されるみたいだから良かったんじゃないの?
453: 2019/10/21(月)12:06 ID:ByivKcu90(3/8) AAS
>>276
プロ化が実現したら今回みたいな250日合宿なんて絶対に組めないからね。

他国が働きながら勉強してるのに対して、年がら年中試験勉強してテストに臨んだのが、前回と今回の日本代表だから。

こんなやり方での強化は二度と出来ない。
461
(2): 2019/10/21(月)12:15 ID:ByivKcu90(4/8) AAS
>>326
姫野のNo.8起用は外人で固めたFW2,3列の印象を薄めるために、せめて花形の8番は日本人を起用するという縛りがあったように見えたけどな。

他にも球出しでボールによく触るハーフ団、トライゲッターである両ウイング、単独でカメラに抜かれるキッカーは日本人で固めることによって、外人頼みの印象を中和してるように見えた。

この辺りのポジションが全員外人なら、他のポジションが日本人でも、もっと外人頼みの印象受けたと思う。
489
(1): 2019/10/21(月)13:19 ID:ByivKcu90(5/8) AAS
>>486
日本は小さくないだろw
日本人限定ならそうかも知れんが、半分外人入れて、その辺りの弱点は補ったんだし。
495: 2019/10/21(月)13:48 ID:ByivKcu90(6/8) AAS
>>492
試合会場よりもっと近くで見たいということ?

そういう需要があるなら、1ヶ月ぐらい休んだ後、全国のショッピングモールでドサ回りしてもいいかもね。

人工芝でも敷けば屋内でも出来るだろうし。
508: 2019/10/21(月)17:35 ID:ByivKcu90(7/8) AAS
>>506
青森山田は例の殺人事件で野球留学やめて、ラグビー留学に切り替えたのか。
511: 2019/10/21(月)18:42 ID:ByivKcu90(8/8) AAS
>>510
240日かけて絞り込むんだろ。
ずっと同じメンバーでもないし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*