[過去ログ] 【サッカー】<日本代表に迫る起用再考のデッドライン>現状ではアジアの強豪に通用せず…ボールロストを繰り返す中島翔哉ら固定の危険性 (739レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2019/10/18(金)13:31:40.29 ID:O+l6/CMG0(1) AAS
ドリブラーの宿命
数字を出さなきゃ叩かれるしチームを勝利に導ければヒーロー
ただ中島に関しては勝負するとことそうでないところでもっと区別してプレーすべきとは思う
41: 2019/10/18(金)13:35:49.29 ID:PaSxSzGu0(1) AAS
ます監督変えろ
264: 2019/10/18(金)17:30:03.29 ID:C/DiZnXW0(1) AAS
Jスポーツで4年前の代表戦の試合を改めて観るって番組やってたけど
選手の動きに統一性が無くバラバラで攻守の切り替えも悪く
結果的に現在の選手の成長と森保の優秀さが際立つ映像になっていた
331: 2019/10/18(金)19:41:37.29 ID:nIeRcBwY0(2/5) AAS
>>330
余計駄目だろ、
366: 2019/10/18(金)20:23:04.29 ID:J9AKWNF/0(2/8) AAS
>>327
中島が、いつアジアで通用したんだよw
373(2): 2019/10/18(金)20:29:46.29 ID:1qiSYv3D0(1) AAS
伊東はモンゴルよりもう少し格上相手で試してみないとダメだと思う
モンゴル戦の活躍のみで右は伊東!って持ち上げるのは違う気がする
381: 2019/10/18(金)20:35:11.29 ID:nIeRcBwY0(5/5) AAS
>>371
寝言?
393(2): 2019/10/18(金)20:45:31.29 ID:r9wp9qsB0(4/16) AAS
>>388
諸刃の剣か
でも突破力と魅せるドリブルは彼にしかないし待望の左サイドの選手が出てきたから嬉しいね
531: 2019/10/19(土)01:29:19.29 ID:r/5ZehuJ0(1/2) AAS
>>528
アホか!
晩年のアーセナルの迷走見てたら誰が頼むか!ボケ!
しかも10億要求してるわ、あの銭ゲバ
544: 2019/10/19(土)03:14:48.29 ID:SZL/iuDg0(2/2) AAS
>>538
はあ?いつからそんな定義が生まれたんだよ
568(1): 2019/10/19(土)07:06:13.29 ID:5VLdvC1R0(3/5) AAS
>>538
日本が目指しているのはワールドクラスの相手と対等に戦えるレベルになることであるからね 、
オナドリ禁止の普通のプレイヤーばかり揃えたら 世界のトップレベルでは 通用しないことは過去の戦いが証明しているのだよ、
実際に昔の日本代表は誰もオナドリなんかできなかったしやらなやろうともしなかったわけだからね、
世界のトップクラスのレベルになるとオナ取りを繰り返し 仕掛けることによって小さなほころびができて、
そこから 偶発的なミスを誘いゴールを 誘発することができる きっかけを生み出すことができる 、
それくらい難しいレベルに世界に達している のが今の世界のサッカーだと言っている、
誰もオナドリなんかしないチームを作ったところで ワールドクラスの守備を崩すことはまず不可能だよ
593: 2019/10/19(土)10:16:53.29 ID:c7hIgm6s0(2/5) AAS
>>589
高い位置でボールを引き出せないっていう言い方もできるよ
味方のせいにしてたらキリがなくなる
686(1): 2019/10/20(日)13:56:27.29 ID:2q5Mi/QD0(1) AAS
中島は低い位置でドリブルするのが謎
でももう改善しないだろうな
そのプレースタイルが染み付いてるし楽しければいいってタイプだしな
本番ではスーパーサブでいいよ
スタメンだと守備崩壊するだろうな
堂安は森保とサッカー協会の贔屓だからどうしようもない
714: 2019/10/21(月)12:42:17.29 ID:gYStfmhu0(1/4) AAS
> 原口みたいに完成は26歳くらいだろう
ドリブルの才能が違う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s