[過去ログ] 【サッカー】<日本代表に迫る起用再考のデッドライン>現状ではアジアの強豪に通用せず…ボールロストを繰り返す中島翔哉ら固定の危険性 (739レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 2019/10/18(金)13:39:07.07 ID:u3m9RHoQ0(1) AAS
何分かポゼッションすれば点が入るのかね
217(1): 2019/10/18(金)16:35:32.07 ID:RnTVClnhO携(2/2) AAS
堂安ってクラブでは使えても代表では使えんタイプかね
245: 2019/10/18(金)17:04:34.07 ID:/GF6HZUf0(1) AAS
仕掛けるいちも低いし、大迫いない時はスーパーサブで良いよ
257: 2019/10/18(金)17:19:35.07 ID:ddW3Wpre0(5/5) AAS
>>255
岳ちゃんは前目の方がいいとこでるからな。
ゴツいボランチが欲しい。
遠藤ゴツくなってきたから意外とイケるかもしれん。
325(1): 2019/10/18(金)19:32:11.07 ID:4q1aUeAP0(1/3) AAS
中島も宇佐美と同じ問題を抱えて来たなって感じ
短いドリブルなら通用するけど、追いつかれてロストってのが多い
351(1): 2019/10/18(金)20:04:56.07 ID:Ms0PoRj30(1) AAS
まーたアホ丸出しフットボールチャンネルがゴミクソ評論してるな
前半の戦い方は確かに問題はあったが
相手を様子見しながら、スローな展開の戦い方は間違ってないよ
後半はしっかり修正してペース速くして、きっちり仕留めたんだからな
むしろ日本がこんな大人な戦い方をしたことに驚きを感じたわ
強豪国らしい戦い方だったよ
ただ問題はやっぱFWかな、大迫が居ないのは痛い
579(2): 2019/10/19(土)08:56:26.07 ID:F+1dI5MI0(1/3) AAS
ドリブルすることしか教わっていないドリブラーばかり育てるからこうなる
位置的優位を考えずに両ウイングが相手選手に向かって遠目からチャレンジを仕掛ける光景が延々と繰り返される
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s