[過去ログ] 【五輪マラソン】 東京「寝耳に熱湯」「今さらないでしょう」 札幌「ありがたい」「驚き」 札幌での開催検討開始 (577レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 鉄チーズ烏 ★ 2019/10/17(木)06:19 ID:9Jod+sdY9(1) AAS
 暑さを避けるため、東京から札幌へ――。国際オリンピック委員会(IOC)が東京五輪のマラソンと競歩の開催地を札幌に変更する検討に入ったと発表した16日夜、関係者には衝撃が走り、対応に追われた。

 組織委幹部は「寝耳に水。今日の朝から急にいろんな日程が変わり、ばたばたしていた」と困惑。大会関係者も「コースを考えたり、ボランティアを集めたり今からできるのか」と話した。

 地元の札幌市でも驚きの声が上がった。札幌市スポーツ局国際大会担当部の吉田満部長によると、発表内容を知ったのは16日夜の報道だという。「うわさにも出たことがない話で、ただただ驚いている。組織委を通してIOCに確認する」と困惑を隠さなかった。

 秋元克広市長は「突然の報道に大変驚いている。市としては大変ありがたいことととらえたい。アスリートファーストの視点とのことなので最大限尊重すべきだと考える」と歓迎のコメントを発表した。

 マラソンと競歩の札幌開催は、東京都にとっても「寝耳に水」だった。IOCのトーマス・バッハ会長は五輪1年前の記念式典でも「1年前にこれほど準備ができている都市を見たことがない」と絶賛していただけに、ある都幹部は「これまでの信頼関係を崩す話だ。チケットの販売も始まっているし、今さら札幌はないでしょう」と語気を強めた。都は、道路の遮熱性舗装やミストシャワーなどあの手この手で暑さ対策を進め、今夏のテスト大会でも実験を繰り返していた。この幹部は「『暑さ対策をもっと真剣にやってください』というメッセージだと受け止めたい」と話した。
省4
2
(2): 2019/10/17(木)06:21 ID:+gtPhspm0(1) AAS
2なら公開オナニーする
3: 2019/10/17(木)06:21 ID:NheSWHKM0(1) AAS
五輪招致自体がそうだったんですが
4
(3): 2019/10/17(木)06:21 ID:qlMLPrfi0(1) AAS
どーせ森の入れ知恵だろ
5
(1): 2019/10/17(木)06:23 ID:+xtGSDHv0(1) AAS
そりゃ最近の異常気象で夏場は連日20度越えとか
先日のワールドカップの試合が台風で一部中止とか前代未聞だもんな

ああいうの見てたらまともな人間なら危機感持つだろ
6: 2019/10/17(木)06:25 ID:Jfpr/fiH0(1) AAS
>>2
7
(1): 2019/10/17(木)06:25 ID:FKEOX+Rv0(1) AAS
北海道は今年39度を記録したぞ
8
(5): 2019/10/17(木)06:26 ID:7QITQk/q0(1) AAS
うーん。
マラソンとか競歩って基本は沿道での応援だろうけど、最初と最後はスタジアムだよね?
チケット買った人、どうなるんだろう?
1-
あと 569 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s