[過去ログ]
【テレビ】おぎやはぎ小木、キャッシュレス決済覚えられない「現金支払い派」に苦言「得したいなら頑張れ」★2 (1002レス)
【テレビ】おぎやはぎ小木、キャッシュレス決済覚えられない「現金支払い派」に苦言「得したいなら頑張れ」★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
844: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 15:34:54.48 ID:H+7cHuAk0 あと2,30年したらスマホとインターネットは全世代にとっての光熱費とならんだインフラになってるんだろうな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/844
845: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 15:34:58.06 ID:H6teoAOi0 軽減税率やキャッシュレス還元なんかじゃなく所得に応じて減税か還付するだけでいいんですけどね。何のためのマイナンバーなんだか。 クレカ破産するやつらは家計簿アプリでもいれとけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/845
846: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 15:34:58.99 ID:BxH907Mp0 今の若者はスマホ持つから車も買えない スマホ買うなら車買えと思うわ 特に若い時 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/846
847: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 15:34:59.27 ID:0QjEeVvo0 Suicaは登録必要だし年寄りにはデビットが一番わかりやすい 口座持ってりゃ誰でも持てるしクレカのようなリボ罠ないしな わけわからんこと言ってないでそれ教えてやれよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/847
848: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 15:35:16.37 ID:tSSBkJV00 クレカと同じ・・・・名前変えているだけじゃん、コマしゃくれたおばはんが 店員にペイペイって・・ 袋入りますか? ペイペイで・・復唱すなって・・・「読み込んでも大丈夫なんですか」とせかす笑・・プっって笑っちゃったこの前w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/848
849: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 15:35:18.33 ID:YwGLIuHo0 >>836 キャッシュレス派=現金を持ってないではないでしょ 賢く両方使い分けましょう、その方がお得ですからという話なのに・・・ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/849
850: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 15:35:28.56 ID:U54NIrhI0 >>818 企業は頭いいからそういう確固たるデータもあって勧めるんだよなあ。そこを踏まえて 余分な買い物しない自信ある人は使えばいいね。自分は一品二品多く買っちゃいそうだからやめてる その代金の方が絶対還元分より高くつくw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/850
851: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 15:35:36.85 ID:L64FhpFc0 じゃ損しても良いわ はした金 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/851
852: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 15:35:43.94 ID:QGMa8SEr0 「キャッシュレス派は現金を持っていない」のレスが結構あるのが不思議だ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/852
853: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 15:35:51.54 ID:4WZTfN8M0 >>833 そうだな キヤノンとかキユーピーとか言ってる奴とかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/853
854: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 15:35:56.16 ID:xBg20Mmr0 使わせたいなら政府が馬鹿だよ じじばばでも使えるSuicaを政府主導でレジにつけてポイントなんてまどろっこしいことしないで割引せれば良いんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/854
855: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 15:36:06.32 ID:gaBpF2hc0 >>835 片麻痺で携帯電話とか日常的に使ってない人結構多いよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/855
856: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 15:36:14.51 ID:oMctrkop0 徳をするのは購入者の個人情報とレシート記載内容が ただ同然で手に入る業者の皆さんだと思う。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/856
857: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 15:36:23.26 ID:FwzRyx/N0 >>842 もしもの時に備えてカバン、リュック、ポケットなりどこかに万札忍ばせておけばいいだけじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/857
858: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 15:36:23.85 ID:f/H2fKY+0 >>842 現金下ろそうにもATMも止まるぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/858
859: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 15:36:39.67 ID:HhCqi5Y70 >>815 財布からお金が無くなる実感無いとダメみたい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/859
860: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 15:36:49.44 ID:gY8qEB5e0 20万円のおにぎりはやっぱりおもろい セキュリティ心配だからほんとはクレカだけになるのが理想 言うて通販はクレカだからもうなんか 諦めるしかない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/860
861: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 15:36:53.82 ID:d2ileA2S0 >>736 1週間停電食らえば現金の有り難みわかるぞw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/861
862: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 15:38:00.03 ID:U1BfYI+W0 >>846 アホかよ スマホなかったら就職もできんわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/862
863: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 15:38:07.59 ID:01f9mcYo0 >>807 ゲンコツってなんなん? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/863
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 139 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.138s*