[過去ログ] 【スポーツの話題】<早朝の花火に「やめて」の声>運動会知らせる東北の風習、仙台では見送る学校増加 (943レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
225: 2019/09/17(火)14:53:37.71 ID:XVEgwops0(1/3) AAS
静岡県も鳴るよ
小中学校の運動会はSNS通知だけど自治会運動会とお祭りは上がるね
6時に3発ほどだけどビクッと飛び起きてしまうよ
272: 2019/09/17(火)15:11:48.71 ID:RdtaEoua0(1) AAS
>>13
従う以前に、知らなかったら単なる不審な発砲音として通報するのも已む無しだろ。
アスペかよ
309
(1): 2019/09/17(火)15:30:46.71 ID:FHThpQIF0(3/3) AAS
>>305
私立じゃない
みんな当たり前にヤクルト買ってる
これぞ運動会って感じがする
320: 2019/09/17(火)15:38:02.71 ID:vK4QcA1p0(1) AAS
>>6
静岡にもあった
321: 2019/09/17(火)15:38:13.71 ID:sqWwxaH20(1) AAS
花火がダメなら、選挙カーの騒音もアウトだね。
336: 2019/09/17(火)15:44:55.71 ID:kjz5Yrhj0(1) AAS
弱者は弱者であることを利用しまくって
いつも上から目線で他人が自分に気を遣って当たり前だと思っている
348: 2019/09/17(火)15:50:34.71 ID:QDX11mMQ0(3/4) AAS
協調性のかけらもない韓国人みたいなゴミは日本から出てってもいいんだぞ
お前らみたいなクズのほうが花火の100倍迷惑だってこと理解しろな
514: 2019/09/17(火)16:47:09.71 ID:pQbgexZW0(7/11) AAS
>>498
今の子供がいる世代でネットを全くしない人はいないだろうと考えると、学校のHPに載せるだけでも
事足りるとは思う。念のためメール通知もするってことじゃないだろうか
655: 2019/09/17(火)19:07:15.71 ID:+b78g5IX0(1) AAS
ポン ポンポポン 四発なのは何故なんだ?
669: 2019/09/17(火)19:33:27.71 ID:tP0aOg710(1) AAS
山形だが同じだ。
毎日、正午と夕方5時に市の放送が入る。夕方は夕焼けこやけのメロディーw
冬季は土日の朝に、雪降ろしの際は安全に気をつけましょうって放送もある。
正直うるさい。仙台の人の気持ちもわかる。
698: 2019/09/17(火)20:25:57.71 ID:3SoHGjE70(1/2) AAS
>>11
なんでこんなやつ1人のためにみんなが我慢しなきゃならんのだ??
717: 2019/09/17(火)21:53:55.71 ID:mqcefvTh0(1/2) AAS
まあ、なんであんなに何回もあげるのかとは思う
でもそんな許容の無いこと言ってたら息苦しい世の中になっていくと思うけどね
778: 2019/09/18(水)01:59:19.71 ID:lIDEWt7P0(1) AAS
決行なら花火で中止なら電話の連絡網が回ってきたよな
927: [age] 2019/09/19(木)16:55:50.71 ID:zbo2QePp0(1) AAS
障害者ってほんと迷惑だな
933: 2019/09/19(木)19:53:13.71 ID:9POKRc1e0(1) AAS
東京でもやってるだろ
近所の小学校が運動会やる時ドッカンドッカン鳴らしてるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s