[過去ログ] 【スポーツの話題】<早朝の花火に「やめて」の声>運動会知らせる東北の風習、仙台では見送る学校増加 (943レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2019/09/17(火)14:49:18.64 ID:XR3v6q9R0(1) AAS
宮城だけじゃなく全国的にそうだよ
運動会だけじゃなくフリーマーケットなど雨天中止などがあるイベントでは
花火を打ち上げる
279: 2019/09/17(火)15:16:27.64 ID:Nxi7Cr1V0(3/3) AAS
稲の刈り入れ前の時期は鳥避けにも鳴らしてる
287: 2019/09/17(火)15:22:16.64 ID:I4YcYM390(1/2) AAS
>>1
古の習わしにて今成る世間にそぐわざるは
止めるが良きかな
295: 2019/09/17(火)15:26:07.64 ID:I4YcYM390(2/2) AAS
>>1
花火じゃなくて空砲だよね
325: 2019/09/17(火)15:39:36.64 ID:o2B6M3Wb0(1) AAS
社会に文句言う奴ほど社会に貢献してない説
489
(2): 2019/09/17(火)16:41:21.64 ID:pQbgexZW0(5/11) AAS
>>475
本文やリンクを読んだら分かるが、メール通知に切り替わっているのが今の流れだよ
624: 2019/09/17(火)18:27:45.64 ID:/2kJ82Xy0(1) AAS
昔と違ってその時間にやっと寝るシフトの人もいるからな
時代にそぐわない風習
802: 2019/09/18(水)03:27:57.64 ID:rm3xM3VG0(1) AAS
>>1
昔は同じ地域に同じような生活リズムの人が暮らしてたからあまり問題にならなかった
現代は生活圏内に様々な人が混在して暮らしてるから不平不満が多くなる
811: 2019/09/18(水)03:55:55.64 ID:vX+GFYpd0(1) AAS
運動会を知らせる風物詩に難癖つけるチョンはほっとけっての
882: 2019/09/18(水)08:16:37.64 ID:MrxXNxT80(2/2) AAS
何にしてもノイジーマイノリティのせいで生きにくい世の中になったなって思う
そのうちノイジーマイノリティを重視するがあまりサイレント・マジョリティは封殺されて
世の中いろんな意味のキチガイしか残らなくなるんだろうなって思う
888
(1): 2019/09/18(水)08:41:26.64 ID:XuRVffH80(1) AAS
まあ聴覚過敏もつらいらしいよ
自宅に居ても近所のスーパーの換気扇の音がうるさいとかいう人もいるらしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.385s*