[過去ログ] 【スポーツの話題】<早朝の花火に「やめて」の声>運動会知らせる東北の風習、仙台では見送る学校増加 (943レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213(1): 2019/09/17(火)14:48 ID:HlIr4COJ0(2/2) AAS
ババア、悔しかったら子供作れ
214: 2019/09/17(火)14:49 ID:XR3v6q9R0(1) AAS
宮城だけじゃなく全国的にそうだよ
運動会だけじゃなくフリーマーケットなど雨天中止などがあるイベントでは
花火を打ち上げる
215: 2019/09/17(火)14:49 ID:CKa0Bxqu0(1) AAS
昔からだしなこれ
216(1): 2019/09/17(火)14:49 ID:VQ8Ahvxn0(2/4) AAS
>>208
>>1が悪質なクレームじゃんw
217: 2019/09/17(火)14:49 ID:4IfwM4aT0(1) AAS
>>198
川口市だけど有るよ。
朝2回くらい鳴るから飼い犬が怯えて困るから出来たら止めてほしいわ…。
何より、昔と違って空砲鳴っても関係者以外が運動会だなって見に行ったら不審者で捕まる時代なんだし、知らせる理由が無いよ。
218: 2019/09/17(火)14:50 ID:Nxi7Cr1V0(1/3) AAS
>>212
スマホで、って、どうやって?
219: 2019/09/17(火)14:50 ID:Tx4VTWBy0(1) AAS
関西に引っ越してきてから急に大声を出す人が非常に多いです
聴覚過敏の人は大阪には引っ越さないほうがいいですよ
220: 2019/09/17(火)14:51 ID:t/bLPm5A0(1) AAS
この音に紛れて、発砲音隠すのに使ってたな
ひぐらしだったか
221: 2019/09/17(火)14:51 ID:CseqPa560(1) AAS
メール流せよ
222: 2019/09/17(火)14:52 ID:BeXhAF2N0(1) AAS
地デジのdボタンでそういう地域の情報掲示板みたいなのできんのかね
223: 2019/09/17(火)14:52 ID:+4o/0SBs0(1) AAS
>>208
ここまで無意味なレスも珍しい
224(1): 2019/09/17(火)14:52 ID:o7P4iWbO0(3/4) AAS
>>216
どこが?
いつまで陸軍歩兵学校の流れを踏襲するわけ?
必要性を考え直すきっかけにしなさいな
225: 2019/09/17(火)14:53 ID:XVEgwops0(1/3) AAS
静岡県も鳴るよ
小中学校の運動会はSNS通知だけど自治会運動会とお祭りは上がるね
6時に3発ほどだけどビクッと飛び起きてしまうよ
226: 2019/09/17(火)14:53 ID:aDN/bxGn0(1/3) AAS
まぁ迷惑な人いるならやめていいレベル
227: 2019/09/17(火)14:54 ID:X2UvPfjW0(1) AAS
こんなのに文句つける人いるんだね
228: 2019/09/17(火)14:54 ID:w2c2Max60(1) AAS
今時、連絡手段なんていくらでもあるのに、花火で知らせる必要はないな
そもそも運動会なんて殆どの人間には関係のないイベントだし
早朝にドッカンドッカンは関係ない人間には迷惑でしかない
229: 2019/09/17(火)14:55 ID:9pCSxl+T0(1) AAS
耳栓しとけよ
自分で少しくらい予防しろ
230: 2019/09/17(火)14:55 ID:6UazE0jk0(1/3) AAS
どうせ田んぼの鳥よけでパンパン鳴らしてるやん
231(1): 2019/09/17(火)14:55 ID:/E6Erkif0(1/2) AAS
>>183
県民の日が休みになるのが
どの県でも当たり前ではないと知ったときの衝撃
232(1): 2019/09/17(火)14:55 ID:gMIVM/xv0(1) AAS
除夜の鐘も今ってどんどんなくなってきてるよね
「ホント糞みたいな時代になったもんだ」ってオレなんかは思っちゃうけど…今の若い人達にとっては「除夜の鐘みたいな騒音は鳴らさない」って方が“正義”なんだろうなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s