[過去ログ] 【サッカー】<中島翔哉>そこまでドリブルに固執する必要があったのか? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 2019/06/22(土)06:31:32.33 ID:SBDDpSS/0(1/2) AAS
攻撃が選手任せだからしゃーない
363: 2019/06/22(土)07:08:38.33 ID:AsOY+m6e0(7/14) AAS
>>345
それに釣られて味方が上がるのが問題なんだよwwwwwww
ロングカウンターの餌食になるからな
ロストマシーンはいらない
これが世界の常識
445: 2019/06/22(土)07:16:44.33 ID:8nF1WHoF0(13/16) AAS
一流のドリブラーがカタールかあ
878: 2019/06/22(土)08:21:47.33 ID:p1a7xUcC0(15/19) AAS
>>857
ボールを扱うのが得意、ってだけの選手ってことだろうねぇ
正にアタッカータイプ
数学だけが得意な人に平均的な学力求めるようなものだわ
言われて出来る頭があるなら最初からサッカー脳は高い
985: 2019/06/22(土)08:38:16.33 ID:+Z/T0CcL0(1) AAS
仕掛けるときには失敗してもリスク管理できることを
想定に入れてプレーする習慣付けよう
やりっぱなしはダメよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s