[過去ログ] 【サッカー】<中島翔哉>そこまでドリブルに固執する必要があったのか? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2019/06/22(土)06:07:30.13 ID:zRDLcCI50(1) AAS
また荒れそうなスレタイだな
420(2): 2019/06/22(土)07:13:50.13 ID:E7ou1d6j0(11/17) AAS
>>400
一人つかれただけでプレー精度が大幅に下がるサッカーというスポーツで
二人三人引っ張れる中島のドリブルがどれほど貴重なのか今更説明しなきゃいけないのがだるいよな
451: 2019/06/22(土)07:17:41.13 ID:JfMx8WQh0(10/10) AAS
>>426
ベナティアが全く中島と絡まないあたりを見るとお察し
487(5): 2019/06/22(土)07:22:27.13 ID:J17g1EZ30(8/19) AAS
中島はパス出そうと思えば出せるしキープしようと思えば出来るけどあえて仕掛けてるんだぞ
相手にドリブルあると思わせることが大事なんや
そうすりゃ相手は出てこないとあかんやろ?
ディフェンダーを引っ張り出してるんやで
573: 2019/06/22(土)07:32:26.13 ID:By3gN54Q0(3/4) AAS
「じゃあお前 中島にドリブルすんなって事?」
いやそうじゃなくて
サッカーは0か100じゃないんだよ
ドリブルしかないのが問題でパス最適解だったらパス ドリブルが最適解だったらドリブルと しっかりプレーを選択できる選手になって欲しいってだけ
578: 2019/06/22(土)07:32:47.13 ID:v4ZVZZim0(1) AAS
今度の叩かれ役は中島に決まったのか
610: 2019/06/22(土)07:38:13.13 ID:su2wZ7EQ0(1) AAS
>>594
何がどうなったら通過できるん?
619: 2019/06/22(土)07:40:44.13 ID:CG4r6kEW0(2/4) AAS
仕掛ける姿勢とスキルはいいが、仕掛ける場所と状況判断が悪過ぎる
ユースの選手じゃねえんだからよ
どんだけ速攻潰すんだよ
756: 2019/06/22(土)07:59:40.13 ID:/xvrGa+o0(1) AAS
昔の放り込みサッカー知らん世代増えたのかな
802(2): 2019/06/22(土)08:07:26.13 ID:nigI+cpF0(2/2) AAS
>>795
トッティ「ヒデはなんであんなに首振ってんの?」
900: 2019/06/22(土)08:24:32.13 ID:95v68bQF0(1/2) AAS
文句言う前に周りが走ってやれ
そして声掛けてやれ
視野狭いんだから
仲間だろ
924: 2019/06/22(土)08:29:53.13 ID:FVOb/RND0(1) AAS
エクアドル 同点!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s