[過去ログ] 【サッカー】ボローニャ、日本代表DF冨安健洋の獲得は決定的に…移籍金は7億超か (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 2019/06/19(水)11:30 ID:jDFCzqa/0(1/2) AAS
>>52
わろた
206
(1): 2019/06/19(水)11:30 ID:4CLt9RUk0(4/6) AAS
ボローニャのスタも時計台あったりして趣は嫌いじゃないんだけど
まあどこも空席が目立つのはなんともね…
207: 2019/06/19(水)11:30 ID:4d9oamLP0(4/5) AAS
>>196
そら経済も停滞してるからな。元々怠け者の国民性
先進国で最悪の日本と同レベルのGDP成長率やで

日本はまだ過去の遺産で箱物やインフラはそこそこのレベルは維持してるけどイタリアはそれもない
208: 2019/06/19(水)11:31 ID:SjmqHY+U0(1) AAS
>>11
いいね
209: 2019/06/19(水)11:31 ID:s+HrAWGY0(4/8) AAS
>>195
ミランインテルは今やステップアップ先としては微妙なクラブだな
現実の実力と、サポや関係者のプライドの高さが釣り合ってないから常に不満が渦巻く
プライドの高さの割にお金もあまりないし
210
(1): 2019/06/19(水)11:31 ID:SpyHno050(1/4) AAS
>>149
ボローニャがセンターバックに出す移籍金としては
過去最高額な
211: 2019/06/19(水)11:32 ID:uNeIhIzY0(3/4) AAS
久保よりこっちのが楽しみ
212
(1): 2019/06/19(水)11:32 ID:xvfoiuJ70(1/2) AAS
なんか煽り合いスレじゃなくても
普通にサカスレに焼き豚来るようになったね

なんで?野球スレが過疎だから?
213
(1): 2019/06/19(水)11:33 ID:IzcwRw0F0(1) AAS
やっす
10億はいけるだろう
214: 2019/06/19(水)11:33 ID:jDFCzqa/0(2/2) AAS
>>196
クソみたいにボロい陸スタ多いからな
でもボローニャのスタジアムは陸スタはボロいけどただならぬ雰囲気あってかっこいいぞ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
215: 2019/06/19(水)11:33 ID:E0pk9Bqn0(1) AAS
プレミアバブルで金銭感覚狂ってるけど
20歳で600万ユーロってかなりの高評価だぞ
216: 2019/06/19(水)11:33 ID:hctKqoZS0(1) AAS
非4大から4大にステップアップできたかなり稀有なケースだな
そのレアをやった数少ない1人が吉田麻也で同じDFなのは面白いな
217: 2019/06/19(水)11:33 ID:YlW51P+v0(2/2) AAS
イタリアは、やめておけとしか言えない。

日本人には、これから弾丸を打ち込む相手にキスをして
「キミと知り合えて神に感謝している」なんて言いながら
ドキューンなんて文化はない。
218: 2019/06/19(水)11:33 ID:BIDUzRJF0(1/2) AAS
>>18
◯ならざるを得ない
×やらざる負えない

この間違いする奴多いよなあ 毎回イラっとくる
219: 2019/06/19(水)11:33 ID:0jYhpX1H0(1) AAS
>>26
足首ガクガクのスペにサッカーは無理
220
(1): 2019/06/19(水)11:33 ID:nzig7y+B0(1) AAS
ボローニャならブレーメンの方がよかったのに
外国人枠ないし環境も良いし監督も有能
221
(1): 2019/06/19(水)11:33 ID:vuhctHn20(1) AAS
セリエとか止めとけユーベ以外2流クラブ以下しかない
222
(2): 2019/06/19(水)11:34 ID:Qa6AL/6I0(1/22) AAS
>>206
ボローニャのスタジアムって専用スタジアムとしてリニューアルするらしいよ
223: 2019/06/19(水)11:34 ID:JkG83/470(1) AAS
素晴らしいね、セリエ見る楽しみが増えるわ

クラブ的に日本人は中田以来かな
224: 2019/06/19(水)11:34 ID:PFn8jdV30(1) AAS
久保みたいなチビよりこういうでかいやつの方が重要だろ
もうチビはいっぱいいるから
1-
あと 778 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.630s*