[過去ログ] 【テレビ】日本のインタビューの素人は大半が情報操作の為に雇われたバイト (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92
(1): 2019/06/08(土)21:43:18.78 ID:V6aYBouR0(1) AAS
吉本と電通だろ

入江の仲介してたのは

電通の誰よ?
95: 2019/06/08(土)21:43:38.78 ID:PBEowFZI0(1/6) AAS
20年くらい前のTBSの昼間のニュースの街の声インタビューなんてさ
「学校に行こう」の素人出演者がレギュラー出演してたよ
そもそもこの時間帯にテレビを見てる人が少ないから隠す気すらないんかと思ってた
103: 2019/06/08(土)21:45:02.78 ID:6fszOWzV0(1) AAS
テレビの街の声がフェイクなのは常識だろ
112: 2019/06/08(土)21:45:55.78 ID:P9pGb0WZ0(1) AAS
話している外国人と、表示されている字幕が違うなんて頻繁にあるらしい
よく、母さん(ドイツ)が、なんでちゃんと伝えないの?と文句言ってる。俺はさっぱりわからない
133: 2019/06/08(土)21:50:42.78 ID:hsPm5mbD0(1) AAS
井上公造
237: 2019/06/08(土)22:19:48.78 ID:AYlmE9p50(1) AAS
NHKの街頭インタビューの劇団員率高杉ないか
385
(1): 2019/06/08(土)23:08:39.78 ID:7oqJH4qj0(2/2) AAS
ここもそうだけど誰でも気軽にみれるYouTubeのコメ欄やヤフコメ・
知恵袋もみんなパヨク業者の書き込みやしな!
提供される情報は全てヤラセと思っていいくらい
412: 2019/06/08(土)23:18:28.78 ID:5nOW2CxN0(1/3) AAS
>>1
たまにとんでもないグロメンが映るけど、あれも仕込みなの?
417
(2): 2019/06/08(土)23:20:12.78 ID:HkZgDImg0(1) AAS
>>122
東京は泉放送制作が作ってるから全部やらせなんだよ
しかも在日な
580: 2019/06/09(日)01:47:06.78 ID:gHUPCbwC0(1) AAS
大半は言い過ぎやろ
684: 2019/06/09(日)06:31:41.78 ID:73L5ldUgO携(1) AAS
えっいまさら
861
(1): 2019/06/09(日)12:14:53.78 ID:XJtz3NVE0(1) AAS
AA省
962
(1): 2019/06/10(月)02:10:35.78 ID:bD/FUfHN0(1) AAS
>>961
出口調査ってそんなもんだろ。
987: 2019/06/10(月)07:30:42.78 ID:Ae1vaHwf0(1) AAS
バイトかどうかは知らんけど、インタビューで使うやつは自分達で選んでるからその時点で操作されてるよな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s