[過去ログ] 【テレビ】日本のインタビューの素人は大半が情報操作の為に雇われたバイト (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 2019/06/08(土)21:32:44.51 ID:4ndePQXS0(1) AAS
うん知ってた
23: 2019/06/08(土)21:32:48.51 ID:+LoOrQSV0(2/3) AAS
しかしまぁこれでマスゴミ御用達の池上がコメントしたってのはある意味画期的でもあるし
マスゴミの終焉がまた一歩確実にちじまったって査証でもあるな
34: 2019/06/08(土)21:34:04.51 ID:AhY5LwoV0(2/2) AAS
>>30
え?まじ?
139: 2019/06/08(土)21:52:36.51 ID:a7WVJMKk0(1/4) AAS
俺はインタビューの声かけられたことある
逃げたけど
友人はテレビ放映で採用された
181: 2019/06/08(土)22:01:30.51 ID:6e343aXI0(1) AAS
日本のテレビはヤラセと嘘ばっかり
210: 2019/06/08(土)22:10:26.51 ID:DZVH8IUr0(2/2) AAS
怖かったことは
東日本大地震の時に欧米のメデイアが変なアジア人を連れまわしてインタビューさせてた
244: 2019/06/08(土)22:22:46.51 ID:Y3FC9ir90(1/2) AAS
情報統制
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
288: 2019/06/08(土)22:38:11.51 ID:e8NNh5VT0(2/2) AAS
>>259
合成ワロタ
388: 2019/06/08(土)23:10:15.51 ID:p3QaMbCo0(1) AAS
もうマスコミのこういう手法は全部晒されて白々しくなってるのが
テレビや新聞が廃れ行っている理由の一つだな
532: 2019/06/09(日)00:35:03.51 ID:cP/c4vL90(1) AAS
まあ、マイク向けたら逃げるよな普通は
536: 2019/06/09(日)00:38:49.51 ID:A4sZ6OrR0(1) AAS
知ってた
579: 2019/06/09(日)01:46:09.51 ID:lZoXUx6f0(2/2) AAS
>>578
東京に住んでる頃、渋谷に行くとよく日テレのクルーがいたな
ズムサタの羽鳥
714: 2019/06/09(日)07:34:11.51 ID:vond+rgE0(1) AAS
ワイドショーはショーであってニュースじゃないから劇団を使っても問題はないよ
778: 2019/06/09(日)09:00:20.51 ID:ihqu1VR30(6/9) AAS
てっぺんやけつかっちんが働き方改革
でタブーししてきたから
より判断の難しい素人より仕込みは増えるだろうよ
納期厳守だから
909(1): 2019/06/09(日)17:04:49.51 ID:ihqu1VR30(9/9) AAS
>>864
芸人の学校かで素人とプロの見分けが
つかなくなった
昔は育成ってのがあったがいまはない
あるのは使い捨て
だからその中間のユーチューバーがもてる
でもユーチューバーはテレビには勝てないよ
はじめしゃちょーがテレビに出ないのは
それがわかってるから
でもそれで廃れることもないし延びることもない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s