[過去ログ] 【テレビ】日本のインタビューの素人は大半が情報操作の為に雇われたバイト (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(1): 2019/06/08(土)21:29:16.24 ID:MTCtDvBP0(1) AAS
なお番組で集めた子供は劇団員
119
(2): 2019/06/08(土)21:48:05.24 ID:q5SBRWAc0(1) AAS
新橋で乗り換えて通勤してるので時々メシを食うが
SL広場前でよくテレビカメラがインタビューしてるのを見るよ

あの辺はテレビ局のスタッフとヒマな劇団員の両方が簡単にアクセス出来て
しかもビジネス街だと見せかるのに都合がいいんだろうな
144: 2019/06/08(土)21:53:12.24 ID:3lvQ3NA10(1) AAS
>>2
うむ
161: 2019/06/08(土)21:56:05.24 ID:JF3m6JXS0(1) AAS
街でインタビューするのが相当面倒なんだろ
だからマスコミはネットの無責任な匿名意見を拾ってお手軽に”世論”収集するようになった
その結果がこの大炎上時代
270: 2019/06/08(土)22:32:44.24 ID:F29vFpUD0(1) AAS
>>【話題】『日本のインタビューの素人は大半が情報操作の為に雇われたバイト』

もちろん知っています(・◇・)

■妙に落ち着き好感もたれそうな表情にメーク

■いきなり聞かれたはずなのに、妙にまとまっている。
  どう考えても事前に準備している。

「バイト」というよりは専門の劇団員だと思う。
363: 2019/06/08(土)23:04:03.24 ID:Ey6dCNi+0(1) AAS
小沢一郎の陸山会事件の時ホントの素人10人に「小沢氏は辞めるべきか」聞いたら
「辞めるべき」と答えた人は2人しかいなかったのにその2人のインタビューだけ流して
「街の声は『辞めるべき』が大多数ですね」と情報操作したのは有名な話
431: 2019/06/08(土)23:23:58.24 ID:gtaCH2t40(2/2) AAS
>>378
モーリー・ロバートソンやっけ
555: 2019/06/09(日)00:56:56.24 ID:XMmUOHXc0(1) AAS
ビッグウェーブの男の人も芸人やしな
621: 2019/06/09(日)03:07:53.24 ID:AcEF0vSx0(1) AAS
こんなんでテレビ局のアンケート結果を信じろってほうが無理だよねwww
635
(1): 2019/06/09(日)03:24:43.24 ID:lDdJyhDc0(1) AAS
バイトならまだ良いのでは?
昔一度だけインタビュー受けたことあるけど

「どんな男性がタイプ?」と聞かれ私はブスなので身の程も知ってるつもりだし「やさしければ…」とだけ答えたら
「○○なタイプは?」「お金は?」と次々聞かれ全部否定したけど否定するときに「え?お金?いやいやいいです」と答えた部分の「お金」だけ切り取られて使われてたよ…
ブスが「どんなタイプが好き?」と質問され「お金」と答えてたことになっててめちゃくちゃ若い時だったから見てた人からも非難されて恥ずかしかったわ…

TBSだったな
688: 2019/06/09(日)06:40:43.24 ID:4R13RoV10(3/6) AAS
インタビュアーが名古屋のテレビの好きなアナウンサーだったからホントはインタビューされたかったw
823: 2019/06/09(日)10:49:23.24 ID:xqxF4fwH0(1) AAS
何十年も前に筒井康隆が「素人の一般人にいきなりカメラとマイクを向けて
喋らせたってマトモに喋れるわけがないし何を言い出すかわからないから、
そんな危ないこと出来ない」つってたなw
926: 2019/06/09(日)19:23:53.24 ID:Ee9YY/km0(1) AAS
ここまでの書込み全て工作員によるもの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s