[過去ログ] 【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729
(1): 2019/05/18(土)13:30 ID:oQh+Zv+50(5/6) AAS
今の日本人はどんなことでも
どちらが体制側か反体制か選んで体制側につくね

反体制派についてもダサい末路しかないもんな
730: 2019/05/18(土)13:30 ID:QKUw+gCd0(64/88) AAS
反体制おじさん(笑)
731
(1): 2019/05/18(土)13:31 ID:YaxT06+h0(1) AAS
>>714
>下痢総理って馬鹿にしていいならやってもいいかも

揶揄したことにしたいがために捏造してんじゃん
732: 百田の薄っぺらさの方がやばいだろ 2019/05/18(土)13:31 ID:rZUEjuxk0(2/2) AAS
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp

「航空集団司令官」の三菱軍事財閥に天下りが何も描かれていないお花畑映画。
自衛隊と軍事企業の天下りも軍需利権も何も描いていない,非現実的なお花畑映画「空母いぶき」
専門家が指摘するこの作品の軍事利権隠しの問題点 「はっきり言って中学生以下しか見ないつまらないウソ映画」
ダメ映画の理由は只一つ安倍晋三の実兄が改憲巨大利権三菱軍事財閥の高級幹部である場面がないインチキ。

映画「空母いぶき」が描かない若者の血税を奪い尽くす軍事企業・大手町三菱顧問室に天下り自衛隊幹部」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」。
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
733: 2019/05/18(土)13:31 ID:8ea9/46r0(1) AAS
>>685
日本の演劇と芸能界はバヨクのプロパ寸劇と支援者の河原乞食が起源だから。ま、フランスも
英米も起源は似たり寄ったりだけどレベルは違う。だから文芸はイラン映画に負けたりする。
734: 2019/05/18(土)13:31 ID:EUniQZhi0(8/9) AAS
もうバカウヨンwwwは、フィクション見れないぞwww
735
(2): 2019/05/18(土)13:31 ID:gewE8Ww60(2/2) AAS
>>729
というか体制側とか反体制側とかないな
どちらかしかないってのが理解できん
736: 2019/05/18(土)13:33 ID:16RjiAzF0(31/56) AAS
>>735
そういう人がネトウヨになるんだと思う。
ほんと理解不能
737
(2): 2019/05/18(土)13:33 ID:Atih6aD80(3/24) AAS
>>731

どこが捏造なんだ、パヨちんw

俺反体制派だしい、総理大臣役なんかやりたくないしい、でも下痢総理って馬鹿にしていいならやってもいいかもー

58歳w恥ずかしすぎるw
738: 2019/05/18(土)13:33 ID:79EF6qyG0(4/4) AAS
なんか体制批判したらか叩かれてると
勘違いなオッチョコチョイがいるけど

カッコ悪いから叩かれてんですよ
みっともないから叩かれてんですよ
卑怯者だから叩かれてんですよ

もっとカッコよく体制なり安倍批判してくれたら賛同されてると思う
739
(1): 2019/05/18(土)13:34 ID:16RjiAzF0(32/56) AAS
>>737
一番下痢と安倍ちゃんをばかにしてるのは君だな。
総理大臣が下痢で何が悪い?
740: 2019/05/18(土)13:34 ID:iStS/+7+0(8/15) AAS
>>737
インタビュー切り抜いて曲解しているだけじゃん
741: 2019/05/18(土)13:34 ID:vw7FkmJI0(2/2) AAS
>>728
これは言えてるw
シナ礼賛映画のゴミ映画だと知れ渡ったのは本当によかった
742: 2019/05/18(土)13:34 ID:O0tI2z9q0(9/11) AAS
これ系の映画で興行的な成功例を作らせたくない似非左翼が
片方にいるのは分かる
743
(3): [6] 2019/05/18(土)13:34 ID:hGzReoJL0(1) AAS
どんな意図があろうとも、
一患者(ここは安倍)をその病気のことでからかうのは
病気そのものをからかっていることになる。
結局は患者全員をからかっていることになるんだよ
744: 2019/05/18(土)13:34 ID:5Y9kzB8Y0(1) AAS
「揶揄してるだろ」勢に続いて
「改悪すんな」勢が>659でトーンダウンしてて面白い
745: 2019/05/18(土)13:34 ID:xj/jP9lH0(16/21) AAS
>>728
原作者が快諾してるんなら読者がどうこう言う話じゃないしな。
おれの感想では、この件で原作への関心が高まったかと言われたら完全に冷めたわ。
746: 2019/05/18(土)13:34 ID:16RjiAzF0(33/56) AAS
>>739
ぼくちんがかっこ悪いと思うから叩きまちゅって、
子どもか、君はw
747
(1): 2019/05/18(土)13:34 ID:yM84KnCi0(14/16) AAS
>>659
これが本当ならかわぐちかいじ見損なったわ
自分の描いた作品が>>18>>22(佐藤のアレンジ()は除く)のような、どう見ても改悪としか思えないものに変わっていく様をただ黙って見てたのだから
漫画家ってそんなもんなのかなあ
少なくともキングダムの原は違うようだけど
748: 2019/05/18(土)13:35 ID:IY1QBp7r0(1/12) AAS
新興国家カレーピラフが日本を侵略してくる映画だっけ?
1-
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s