[過去ログ] 【芸能】<尾木ママ>「eスポーツ」を疑問視「どうしてスポーツなのか」「ゲーム依存症の心配の方が大きい」 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 2019/05/15(水)00:12:00.41 ID:9obaWV/W0(3/21) AAS
>>96
そんなのどんな体動かすスポーツだって食べていけるのは一握り
音楽だってユーチューバーだって
116(2): 2019/05/15(水)00:18:11.41 ID:mGicXnF20(3/15) AAS
他のスポーツや囲碁将棋との違いはそこよ
業界がプロと持ち上げるくせにまったく面倒見ないし、見る気ない
所詮儲けるためだけにやってることだから
親なり教育者ならはっきりそこは言わないと
プロゲーマーは使い捨てだって
126: 2019/05/15(水)00:22:36.41 ID:9obaWV/W0(6/21) AAS
>>119
マリオみたいな一人で遊ぶゲームとは違うし、同じゲームという括りではないだろう
同じく括りにするなら麻雀、将棋、囲碁もゲームになってしまうので、ボードゲームはマインドスポーツ
コンピュータを使うのはeスポーツって話なんだが
175: 2019/05/15(水)00:31:57.41 ID:IO7x8FRI0(1) AAS
そんなこと言ったら
どの分野でもつきつめたら依存症扱いになるよ
185: 2019/05/15(水)00:34:30.41 ID:+WZLOkX+0(3/15) AAS
>>152
モータースポーツも足しといて
257: 2019/05/15(水)00:51:12.41 ID:EzUeyRxT0(5/31) AAS
尾木ママとか呼ばれてニコニコしてんのに
eスポーツの名称には噛み付いちゃうのは整合性は取れてない気がするがな
393: 2019/05/15(水)01:37:16.41 ID:nrXkpXUgO携(1/2) AAS
課長「ゲームは1日12時間」
513: 2019/05/15(水)02:26:37.41 ID:wBkqna8X0(1) AAS
ネイマールが実況したりninjaとコラボしたり
Jリーガーや野球選手が動画でウイイレしたり
グリーズマンが踊ったり
バルサやレアルの選手がFIFAやったり
エジルがtwitchにゲーム実況垢作ったり
スポーツの定義とかそんなんは置いといて
少なくともオタクだけの遊びという認識はさすがに偏見だなとは思う
517: 2019/05/15(水)02:28:25.41 ID:bWXNF7rH0(9/17) AAS
>>484
スポーツという身体世界のものの
対極的存在のゲームが、世間から認められたくて
(e)スポーツを名乗るのが、すり寄りというか
イメージの流用っぽくて嫌なのかもね。
ある種、身体活動の聖域的なオリンピックにも
ねじ込んで行こうとばかりの活動をしているわけだし
そら拒否反応も出ますよ。
564: 2019/05/15(水)02:52:11.41 ID:h5ye355A0(1) AAS
射幸心を煽るようなつくりのゲームのことを指しているんだろうな
どんなジャンルが競技になっているのか内容には興味ないんだろう
652: 2019/05/15(水)03:44:54.41 ID:IdcWZNXV0(1/4) AAS
野球もサッカーもゲームと呼ばれるわけで
結局生身かそうじゃないかって分類で電話より直接会話が人本来の姿であるみたいな
昔からある対立軸の再生産でしかない議論
658: 2019/05/15(水)03:50:40.41 ID:AczMMGgl0(3/8) AAS
なんでスポーツってことにしちゃだめなの?
誰も困らんだろ?
682(2): 2019/05/15(水)04:03:11.41 ID:Om1EsfcL0(1) AAS
スポーツでいいと思う。
ワールドカップとか、プロのリーグ戦とかもいいと思う。
ただ、オリンピックの正式競技に、と言われると、何か違和感
756(1): 2019/05/15(水)05:32:22.41 ID:2oEdNFIX0(11/11) AAS
>>755
攻略本がないと無理ジャン
773: 2019/05/15(水)06:19:24.41 ID:YS4peDeY0(1/2) AAS
どうしてママなのか
オカマキモイって心配の方が大きい
要はこういうことだ
834: 2019/05/15(水)07:47:32.41 ID:8exaf98e0(1/2) AAS
>>5
セクシング
922: 2019/05/15(水)09:54:56.41 ID:P6j8wxJ70(1/3) AAS
バーチャルサイクリングZIWTこそが真のeSportsだわな
コースはバーチャルだけど、人間は体力使って走らなきゃいけない
eSportsとはZIFTだけだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*