[過去ログ]
【芸能】<尾木ママ>「eスポーツ」を疑問視「どうしてスポーツなのか」「ゲーム依存症の心配の方が大きい」 ★3 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
387
: 2019/05/15(水)01:34
ID:bWXNF7rH0(1/17)
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
387: [] 2019/05/15(水) 01:34:11.05 ID:bWXNF7rH0 >>1 「脳への影響も科学的にも明らかなのに その疑問報道見ても少しも解消されませんでしたーー尾木ママの理解力がないのかしら?」 脳への影響とはなんなのか? 悪い影響なのか良い影響なのか? どのような研究論文で科学的になにが明らかなのか 言いたいことが不明瞭。 「世界保健機構が昨年6月にゲーム障害を疾病認定したことはどう理解するのでしょうか?」 それはゲーム依存症を疾病と分類しただけであり アルコール依存症やギャンブル依存症と同じように 日常生活に支障をきたす人もいるし、 そうでなく適切に付き合える人もいる。 eスポーツと呼ぶことにより、ゲーム障害を 引き起こす人が増えるかどうか、科学的検証なしに どうこう言える話ではない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/387
脳への影響も科学的にも明らかなのに その疑問報道見ても少しも解消されませんでしたーー尾木ママの理解力がないのかしら? 脳への影響とはなんなのか? 悪い影響なのか良い影響なのか? どのような研究論文で科学的になにが明らかなのか 言いたいことが不明瞭 世界保健機構が昨年6月にゲーム障害を疾病認定したことはどう理解するのでしょうか? それはゲーム依存症を疾病と分類しただけであり アルコール依存症やギャンブル依存症と同じように 日常生活に支障をきたす人もいるし そうでなく適切に付き合える人もいる スポーツと呼ぶことによりゲーム障害を 引き起こす人が増えるかどうか科学的検証なしに どうこう言える話ではない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 615 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s