[過去ログ]
【芸能】<尾木ママ>「eスポーツ」を疑問視「どうしてスポーツなのか」「ゲーム依存症の心配の方が大きい」 ★3 (1002レス)
【芸能】<尾木ママ>「eスポーツ」を疑問視「どうしてスポーツなのか」「ゲーム依存症の心配の方が大きい」 ★3 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
690: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/05/15(水) 04:09:15.13 ID:iHeIZS1v0 >>682 オリンピックはフィジカルスポーツ限定でいいかもだね。 モータースポーツもオリンピックには無いからね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/690
691: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/05/15(水) 04:09:28.04 ID:YKzySwOF0 海外ではスポーツって使ってるからそれを使ったら目くじら立てる奴が多かった、それだけの話よw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/691
692: 名無しさん@恐縮です [] 2019/05/15(水) 04:09:50.08 ID:4y9cEQY/0 日本じゃもうAIとかITとか、そういうのは無理でしょ いつまでたってもこんなんじゃ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/692
693: 名無しさん@恐縮です [] 2019/05/15(水) 04:10:32.02 ID:+/TbzztW0 >>655 しかも人気が出る競技が良く分からくなってきてるしな カーリングの五輪中継がサッカーや野球よりも視聴率取る時代が来るとは10年前は考えられなかったし フィギュアスケートがあそこまで人気競技になるとも20年前に誰も想像してなかった 逆にボクシングの井上尚弥は世界戦でチャンピオンクラスに序盤KO連発してどれだけ活躍しても それこそアジアでは過去20年でパッキャオやドネアに次ぐ3番手ぐらいの活躍をしてても ボクシングファン以外はほとんど注目してない状態 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/693
694: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/05/15(水) 04:11:26.30 ID:Z43z7rjM0 スポーツてもともとそういうものだし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/694
695: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/05/15(水) 04:12:02.13 ID:IdcWZNXV0 ま輸入したスポーツって言葉の概念をローカルに再定義して 「本来スポーツとは」って語りたがるのはアホっぽいといえばアホっぽい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/695
696: 名無しさん@恐縮です [] 2019/05/15(水) 04:12:25.33 ID:ZyYJx6Ca0 俺はサッカーのゲームをやるということに全く魅力を感じない。 なぜならサッカーそのものがあるから。野球も同様。 逆にスト2や桃鉄なんかはゲームならではだろう? ああいう定番ゲームがもっと出てくるといいんだが。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/696
697: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/05/15(水) 04:12:34.58 ID:BVRVHV4k0 >>694 ならなんでわざわざeなんてつけてんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/697
698: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/05/15(水) 04:13:03.10 ID:5/Qgl7wy0 パチンコよりマシ 実力で決まるからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/698
699: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/05/15(水) 04:13:40.20 ID:BVRVHV4k0 >>698 ガチャ勝負ってのもあるぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/699
700: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/05/15(水) 04:14:27.93 ID:5/Qgl7wy0 >>699 それeスポーツなんか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/700
701: 名無しさん@恐縮です [] 2019/05/15(水) 04:14:59.85 ID:JI4JQwn90 プロゲーマーって ボクシングと将棋を同時にやってる感じらしいな 名言だよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/701
702: 名無しさん@恐縮です [] 2019/05/15(水) 04:18:49.08 ID:AczMMGgl0 スポーツだろうがなかろうが金が動いて稼げるんならなんでもよくないか? なんでこんな議論が起こるのか理解できんわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/702
703: 名無しさん@恐縮です [] 2019/05/15(水) 04:20:01.38 ID:aVLH1Isj0 >>681 そうだね こんな夜中に5ちゃんやってる俺やお前なんかと大して変わらないキモオタネトゲ風情が スポーツマンと同じレベルで世間ウケすると考えるなんてかなりどうかしているよなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/703
704: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/05/15(水) 04:20:52.48 ID:BVRVHV4k0 >>700 eスポーツでやってたと思ったが競技内容変更されてたわ、すまんこ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/03/news018.html けどガチャゲーで討伐時間競うのがeスポーツとかそういうのもある グラブル、モンスト、パズドラとか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/704
705: 名無しさん@恐縮です [] 2019/05/15(水) 04:23:08.87 ID:Cq6KGJUA0 100年前、こいつら教師たちが野球に同じこといってたわけだが… 教師のいうことなんて口からで任せってこった こいつらその為にサッカーという体育流布したんだぜ 富国強兵、戦争のためにな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/705
706: 名無しさん@恐縮です [] 2019/05/15(水) 04:23:29.50 ID:nlc/nkau0 ゲーム依存症って負けてばかりのパチンカスみたいな奴だろ? eスポーツの強い奴らって頭良い奴多くね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/706
707: 名無しさん@恐縮です [] 2019/05/15(水) 04:24:32.96 ID:AczMMGgl0 >>704 日本だけやん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/707
708: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/05/15(水) 04:25:00.02 ID:JH3vMKE30 スペースハリアーみたいのならスポーツになるかも(´・ω・`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/708
709: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/05/15(水) 04:26:07.45 ID:BVRVHV4k0 >>707 世界大会もあるぞ https://appvs.famitsu.com/famitsuapp/20181106_15368/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557844305/709
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 293 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.250s*