[過去ログ] 【芸能】<佐藤浩市の首相揶揄騒動>批判する百田尚樹氏に批判続出!「発言切り抜き」「観てから述べて」★2 (865レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
126: 2019/05/14(火)09:51:30.47 ID:x5neKYJZ0(1/2) AAS
>>119
観る価値無しっ
181: 2019/05/14(火)10:08:59.47 ID:sRMGXQgm0(1) AAS
外部リンク[html]:cokiza.ablibrary.net
182
(1): 2019/05/14(火)10:09:14.47 ID:mt7E665l0(1) AAS
安倍を皮肉るなり小馬鹿にするんだったら、ゴルフ三昧とか当たり障りのないとこを摘んだらよかったのに。
佐藤は馬鹿だなぁ。
202: 2019/05/14(火)10:13:48.47 ID:HBNVoo1e0(2/6) AAS
特殊映画「空母いぶき」ww
320: 2019/05/14(火)10:50:26.47 ID:FdUSotr50(1) AAS
>>301
なんか爆サイのスレで叩かれてるけど、誰が叩いてるんだろ・・・。
369: 2019/05/14(火)11:21:08.47 ID:h8Prpp3W0(1) AAS
ズブズブの体制派がここぞとばかりにww
402: 2019/05/14(火)12:18:26.47 ID:NS/KvL870(1) AAS
SNSの合戦でいくらでも記事書けるねウェブライター
416: 2019/05/14(火)12:29:24.47 ID:QX2BH+rP0(1) AAS
観ちゃうと怒りのあまり映画館で暴れるやつが出るレベルで駄作。
佐藤の改変が怒りの元じゃなくて、駄作ぶりに怒るレベルw

142 名前:名無しさん@恐縮です :2019/05/14(火) 12:16:43.38 ID:MS3U2hRo0
見る必要一切無しの駄作確定

原作は「中国による侵略に対峙するからこその危機感、緊迫感」
なのに完全に別物w

ローレライの方がマシかも知れんレベルw

175 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/14(火) 10:07:51.44 ID:CN9kYPw40
フィリピンの北東にある謎の新興国家カレドルフに日本が侵略されたけど
日本は平和憲法があるから戦えない!
省4
591: 2019/05/14(火)16:49:04.47 ID:cdEd44cU0(1) AAS
ヘイト佐藤舞台挨拶から逃亡w
トイレにでもこもってるのかな。
638
(1): 2019/05/14(火)17:18:45.47 ID:ilDpXzlG0(11/14) AAS
>>602
二流だよ
680
(3): 2019/05/14(火)18:10:00.47 ID:rIziRejx0(1) AAS
日経新聞世論調査 2019/05/13

次期首相に相応しい人物 1位 安倍首相23% 18〜29歳での支持は安倍首相が44%
外部リンク:www.nikkei.com

>世代別では若年層ほど安倍首相を選ぶ傾向がある。18〜29歳での支持は安倍首相が44%でトップだった。

老害パヨク「若者の半分はネトウヨニダ!」
700: 2019/05/14(火)19:44:41.47 ID:HOLBmEXm0(1) AAS
>>699
まあアメリカではピザは野菜であると議会で認められたからなw
701: 2019/05/14(火)20:20:03.47 ID:SHLp8U6G0(1) AAS
インタビューの文章何の変哲もないたった数行の文じゃん
騒いでるのネット業者だけだろ
785: 2019/05/16(木)02:17:15.47 ID:85a/YHg10(1/3) AAS
>サヨクさん残念でしたwwwww

佐藤浩市の炎上、インタビュー内容を理解できなかった産経記者のやらかしだったことが判明

重要なのは、リテラだけではなく、ビジネスジャーナルやBIGLOBEニュースと言った、特にリベラルを掲げてるわけではないメディアも
「原文読んだけど…これ、総理の悪口言ってなくね?」
「うむ…」
という雰囲気が文章ににじみ出るような記事を書きはじめていることだと思う。
そう。全然言ってないのである。
というか、むしろ「総理大臣と言う立場が、過酷だがこの国に必要な政治的存在であること」について話している。

原文を読んだらどんなバカでもわかると思うが、佐藤浩市の発言は
「反体制の気風で生きてきた世代だが、監督やプロデューサーと話す中で、人間的な弱さを抱えながら最終的にはこの国の形を考えるような総理を演じたいと思うようになった。
省8
819: 2019/05/16(木)20:52:58.47 ID:7UgMH8/K0(1) AAS
見てからって言ったって
原作を下手な改築しすぎて意味不明言われてますのやけど。。。

チャイナは権力怖くて揶揄出来ないのに反体制だとドヤられても。。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s