[過去ログ] 【セルジオ越後】平成振り返りの番組でサッカー低迷の理由が明らかに…。令和の課題は人気回復だ (592レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(22): 砂漠のマスカレード ★ 2019/05/08(水)07:30 ID:KwwNY5YB9(1/2) AAS
プロアスリートは、ただ足が速いとか技術が高いとか、それだけではいけない

「平成」が幕を閉じ、「令和」の時代が始まった。生前退位による改元だからか、世間はまるでお祭り騒ぎだね。
ただ国の文化として元号が変わったけど、サッカー界では何かが特別変わるわけではない。
平成に清算し切れなかった課題をクリアしていかなくてはいけないよ。

日本代表はすぐにコパ・アメリカを戦わなくてはいけないし、来年には東京五輪が開催される。
日本の看板を背負って戦う大舞台で結果を出すためには、下積みが大事なんだ。平成が終わってリセットされるものは、何もないよ。

令和での大きな課題には、人気回復が挙げられる。ひとつの元号が終わるということで、テレビでは『平成のヒーロー』だとか、
『アスリートの好感度高いランキング』などの特集が組まれていたけど、その順位にサッカーの低迷が表われていたよ。
 
日本では今、フィギュアスケート、卓球、テニスなど個人競技がメディアに取り上げられがちだ。団体競技のアスリートで上位にランクインしたのはイチローくらいで、
省13
573
(1): 2019/05/11(土)00:49 ID:IYS2JFOs0(1/2) AAS
>>571
アメリカ人もキューバ人もサッカーの面白さに気づいちゃったからなあ・・
574: 2019/05/11(土)00:55 ID:0/fGXAKg0(1/2) AAS
試しにJリーグ観てみたけど
ちゃんとつまらなかったよ。
575: 2019/05/11(土)00:57 ID:XV5qQBV00(1) AAS
ピークは創成期だがその後数年後に暗黒期があってそこからVの字回復してるのにw
ネガキャンすごいな ダゾーンマネーで今までにないくらい潤ってるというのに
576: 2019/05/11(土)01:20 ID:nSsSBA2k0(1) AAS
>>573
MLS大人気だしな(すっとぼけ)
577: 2019/05/11(土)02:52 ID:IYS2JFOs0(2/2) AAS
もうアメリカでもワールドシリーズよりW杯の方が
視聴率高かったりしちゃってるんだよな・・
578: 2019/05/11(土)04:07 ID:8kCSzwI40(1) AAS
>>556
代表戦すらメイン視聴者が40〜50だしや
579: 2019/05/11(土)06:52 ID:E2wHhrFM0(1) AAS
Twitterリンク:kyoto_sposei
【寄附状況】2019年4月30日現在の個人寄附金の状況です。6月1日からふるさと納税制度の運用が変わるため、現行の特典は
5月31日受付分までです。詳しくは、寄附金の募集ページをご覧ください。
・件数 579件
・金額 約2,805万円
#京都スタジアム #ふるさと納税
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
580: 2019/05/11(土)09:01 ID:ZvFPZ4Kc0(1) AAS
協会とJリーグの仕事をやれ

ジジイがなにかをやれ
581: 2019/05/11(土)09:08 ID:M2d0Ipgd0(1) AAS
 
Jリーグの上層部は責任者村井を初め、朝日NHK民主党のように
在日朝●人のような気がする。

この一件以来、Jリーグに全く興味を持てなくなった。
−−
★浦和レッズ横断幕:日本サッカー協会異常反応事件

2014年3月8日にサッカーJリーグ1部所属のクラブ・浦和レッドダイヤモンズのサポーターグループの
一部メンバーが、当日行われた試合において人種・民族差別を想起させる横断幕を掲出した事件である。
試合中警備員により撤去を求められたが、横断幕は試合終了まで掲出されたままであったため、
クラブ側の責任も問われた。浦和にはJリーグ初となる無観客試合という処分が下された。
省6
582: 2019/05/11(土)09:49 ID:RaXUFvKx0(1) AAS
日本人なんてマスコミの言うこと鵜呑みにするだけなんだから
世界トップレベルの活躍をして毎日ニュースに取り上げられる選手が一人でも出てこないとどうしようもないよ
今年のCLって日本人誰か出てたか?
583: 2019/05/11(土)09:51 ID:wC6IJtd80(1) AAS
セルジオが引退するだけで少しは人気回復するんじゃねw
584: 2019/05/11(土)09:53 ID:asVxS3O00(1) AAS
>>561
シーズンチケットで観れないなら行かないよ奴らは
野球みたいにファン層が大きくないから
毎試合同じ観客がシーズンチケットでスタジアムに足運ぶだけ
だからカップ戦は客入らない
585: 2019/05/11(土)10:14 ID:0/fGXAKg0(2/2) AAS
サカ豚はもっとセルジオを労ってやれよ、駒田やクロマティに寄り添ってないでさ。
586: 2019/05/11(土)10:33 ID:kFtH9Sy10(1) AAS
>>108
中田は今でも旅人なのか?
587
(1): 2019/05/11(土)14:47 ID:/B7F6YS30(1) AAS
単純にサッカーが飽きられたんだろうけど海外サッカーとかを有難がる時代も終わったね
今やCLなんて相当なマニアのサカ豚しか興味ないし
一般層でもW杯ですらどーでもいいっていう人間が増えてるね
今後拡大路線でW杯予選も本大会もつまらなくなるから代表人気も復活は絶望的
588: 2019/05/11(土)18:54 ID:sEcmez3n0(1) AAS
鹿島がマレーシアのクラブにACLで負けたんだぜ
589: 2019/05/11(土)18:55 ID:tK35Ll4R0(1) AAS
単純にスポーツとして面白くないしな
590: 2019/05/12(日)04:48 ID:AHkxzHx40(1) AAS
外部リンク[html]:jicaohuyu.sytes.net
591: 2019/05/12(日)04:56 ID:2aj4Hkf70(1) AAS
>>587
勝手に日本代表を詐称して公金まで使って外人にタコ殴りされて帰ってくるからな
それで感動をありがとうww
マジであほw
592: 2019/05/12(日)05:38 ID:+OeeqHxv0(1) AAS
5chのスレ伸びなくなった
みんな死んだのかと思うくらいw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.305s*