[過去ログ] 【野球】ドラフトに大打撃!中学校野球部が10年後に消滅の危機…2009年から毎年1万〜2万人のペースで部員が減少 仁志氏「危機的状況」★7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2019/05/06(月)17:00:19.60 ID:XDtHWuS60(1/4) AAS
高校野球も終わりだな
105: 2019/05/06(月)18:24:50.60 ID:LkdCScJ30(2/4) AAS
>>100
特別編成の言い分が「全国4000校が参加する国民的な関心事」なんだから、参加校が2000校を割り込んだら、この建前も使えなくなる。
今の中学軟式人口激減を考えたら、10年以内に単独チームが2000校を割るのは確実だろう。
昔はBSでも生中継してたけど、やらなくなったからな。
手始めに、3回戦までは地方大会の決勝戦みたいに地元校の試合だけその地域でやるようになるよ。
全国ネットはベスト8から。
116: 2019/05/06(月)19:03:39.60 ID:WXIZtbO40(1) AAS
大阪の実家に帰ると親父が野球見なくなっていてさすがに驚いた
201: 2019/05/06(月)20:41:02.60 ID:juSIJSJ/0(1) AAS
>>22
野球って何人制だっけ?
340
(1): 2019/05/07(火)00:14:21.60 ID:Nn19lGtc0(1/2) AAS
中体連のデータで少子化の8倍のスピードで部員数減が起きてる事実
まさに消滅の危機
445: 2019/05/07(火)09:50:14.60 ID:d1mm8X+w0(14/117) AAS
まぁ、確かに野球の真似はサッカーにはなかなか出来ないよなあ

ユースからオーバーエージまで、全てのカテゴリーで 台 湾 に負けるとか、
サッカーだと実現するまであと500年くらいかかるかもしれない

野球 侍ジャパン国際大会2018

BFA U12アジア選手権 (台湾・台北)
8月13日
● 日本 4 - 8 台湾

WBSC U15ワールドカップ (パナマ)
8月20日
● 日本 3 - 6 台湾
省6
448: 2019/05/07(火)09:51:12.60 ID:d1mm8X+w0(17/117) AAS
極東アジアの3カ国くらいしかやってない不人気レジャーなのに
アジアですら惨敗しかしない某競技wwwwww

【野球】<U18W杯>日本、韓国に敗北!決勝進出を逃す...3位決定戦へ★6
2chスレ:mnewsplus

【野球】日本、ライバル・韓国に敗れる…吉田輝星は初回3ラン被弾も6回3失点 ★4
2chスレ:mnewsplus

【野球】<U-18アジア選手権>侍ジャパンU18代表、台湾に完敗!韓国戦の1敗を加えて2敗となり、決勝進出の可能性が消滅★8
2chスレ:mnewsplus
526
(1): 2019/05/07(火)11:52:40.60 ID:FvbQmNng0(6/10) AAS
>>524
クソチームに選手が縛られてしまう悲劇
むしろ移籍の自由が乏しいことが日本の野球の最大の欠陥だと思う
982
(1): 2019/05/07(火)20:58:51.60 ID:XH14mpWp0(3/3) AAS
20年後相撲の視聴率を支えたジジババは死んでる

20年後野球を支えてるマスゴミ50代男性はどうなってるだろうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s